
まず乗ってみましょう
エルゴサイザーに慣れていただくためにまずお乗りください。
エクササイズの手順
耳タブセンサーを耳に装着
無表示画面 初期表示画面
作動ボタンを押す
初期表示画面を確認
1
2
3
4
5
6
7
8
| |
1 | PLL |
| |
2 |
|
3 | TPL |
4 |
|
5 |
|
min | |
| sec |
6 |
|
7
AGE
8
作動ボタンを押し、ペ ダリングを始める
表示切替ボタンを押し、 AB 両画面を確認
負荷コントローラーを動か し、ペダルの重さを確認
ブザーが鳴るとトレーニング 終了、作動ボタン押す
EC-L3200
電源がオフの状態で、無表示になっていま す。この状態では電池はほとんど消費されま せん。
どの表示画面の時でも、約10分間 放置すると自動的にこの状態に戻 ります。(オートパワーオフ)
無表示画面で作動ボタンを押すと、この 初期表示画面が表示されます。
初期表示画面の設定(上から)
・ 上限脈拍数 | 160拍/分 |
・ 目標脈拍数 | 120拍/分 |
・ 目標時間 | 15分 |
・ 年令 | 40才 |
あなたに合った年令・目標時間・目標脈拍数 を入力できますが、まずはこのままお試しくだ さい。
マークが点灯したときは脈拍セ ンサーがきちんと装着できていま せん。装着をやり直してください。 (7ページ参照)
8