ブート・コンソール・インタフェース

ワークステーションのブート

ワークステーションのブート

通常、ワークステーションを起動するときは、電源を入れ、HP-UXが自動的にブートするのを 待ちます。ただし、このような順序でワークステーションを起動しない場合もあります。

例えば、通常のブート装置とは別の装置にあるオペレーティング・システムからワークステー ションを起動する場合がこれにあたります。また、正常なオペレーティング・システムのカー ネル、またはカーネルが入っているディスクが破壊されたり使用不能となったため、別のディ スクや CD ドライブのような別の装置からブートする場合も、これにあてはまります。

下記に考えられるブートの状況と例を示します。

ブートする装置が明らかで、そこにブート可能な OS がある場合は、前述の「ブート・コン ソール・インタフェースの使用」に示した手順を行い、プロンプトで以下のように入力しま す。

Main Menu: Enter command > boot device

上記で device には、装置に対するハードウェア・パスをニーモニック表記法で指定します。 例えば、ハードウェア・パス"sescsi.1.0"にある DDS フォーマット・テープ・ドライブ上の OS からワークステーションをブートする場合は、プロンプトで以下のように入力し[Enter]を押 します。

Main Menu: Enter command > boot scsi.1.0

ブートする装置が明らかでない場合は、プロンプトで以下のように入力し[Enter]を押します。

Main Menu: Enter command > search

 

以下のようなメッセージが表示されます。

 

Path Number Device Path Device Type ----------- ---------------- -----------

P0 IDE TEAC CD-532E-B

P1 FWSCSI.6.0 SEAGATE ST39102LC

 

プロンプトで以下のように入力し[Enter]を押します。

 

Main Menu: Enter command > boot P1

 

指定した装置(P1)上の OS がワークステーションのブートに使用されます「( ブート可能な媒体 の検索」の項参照)

ワークステーションをブートする前に、初期システム・ローダ(ISL)にアクセスする場合は、 前述の「ブート・コンソール・インタフェースの使用」に示した手順を行い、プロンプトで 以下のように入力します。

Main Menu: Enter command > boot device

以下のプロンプトが表示されます。

Interact with ISL (Y,N,Q)>

y と入力すると、指定した装置から ISL がロードされます。しばらくすると、以下のプロンプ

トが表示されます。

ISL>

144

6