ブート・コンソール・インタフェース

モニター機種の表示と設定

モニター機種の表示と設定

工場出荷時のシステムは、特定の解像度および周波数のモニターを使用するように設定されて います。ワークステーションのモニターを別の機種のモニターに取替える場合は、新しいモニ ターに合わせてワークステーションを再設定する必要があります。

monitor コマンド

monitor コマンドを使って、ワークステーションのグラフィックス構成を変更できます。この コマンドはブート・コンソール・インタフェースの[Configuration Menu]にあります。

注記

monitor コマンドを使用すると、モニターを交換する前にワークステーションのグラフィ ックス構成を変更できます。モニター交換後の構成の変更方法については、第 5 章の「モ ニター機種の変更」を参照してください。

現在のグラフィックス情報とコンソール情報を表示するには、プロンプトで以下のコマンドを 入力し[Enter]を押します。

Main Menu: Enter command> configuration

Configuration Menu: Enter command> monitor

グラフィックス構成を設定するには、以下のコマンドを入力します。

monitor graphics_path type 上記で graphics_path は以下のいずれかです。

graphics(1)

スロット 1 に装着されているグラフィックス・アダプタ

graphics(2)

スロット 2 に装着されているグラフィックス・アダプタ(1 次スロット)

graphics(3)

スロット 3 に装着されているグラフィックス・アダプタ

graphics(4)

スロット 4 に装着されているグラフィックス・アダプタ(2 次スロット)

graphics(5)

スロット 5 に装着されているグラフィックス・アダプタ

graphics(6)

スロット 6 に装着されているグラフィックス・アダプタ

また、type はモニター機種です。モニター機種の一覧は次の「モニター機種の表示と設定」の 項を参照してください。例えば、オプション・スロット 2 に装着された HP Visualize-EG

150

6