B概要

特長

ネットワークを介した高画質モニタ リング

ネットワーク (10BASE-T/100BASE-

TX イーサネット ) を介してコンピュー

ターから Web ブラウザを使って、見た い部分を、見たい大きさにコントロー ルし、カメラの高画質ライブ画像を最 大毎秒 30 フレームでモニタリングでき ます。1 台のカメラ画像を 20 人までの ユーザーが同時に見ることができます。 (JPEG モード時)

対応ブラウザ

Microsoft Internet Explorer Ver.5.5

たは 6.0

対応 OSWindows 2000/ XP

リモートコントロール可能な高速パ ン、チルト機構および高倍率 AF ズームレンズ搭載

高速(100°回転 / 秒)広角(- 170° ~+ 170°)のパン駆動、高速(90° 回転 / 秒)広角(- 90°~+ 30°)の チルト駆動、および、光学 18 倍、電子

12 倍、最大 216 倍の高倍率ズーム機能

を搭載しています。

ワイヤレス LAN

CF カードスロットへ専用のワイヤレス

カード SNCA-CFW1(別売り)を挿入 することで、無線でカメラの映像を送 信することができます。

E メールや、FTP サーバーを使った 画像配信

外部センサー入力、内蔵の動体検知機 能およびマニュアルトリガーボタンと 連動して、その時点のカメラの静止画 像を E メールに添付して送ったり、そ の時点またはその前後の連続静止画を

FTP サーバーに送信できます。また、

静止画像を定期的に送信することもで きます。

プリセットポジション、ツアー機能

16種類のパン、チルト、ズーム位置 (プリセットポジション)を記憶するこ とができます。また、5 種類の自動パ ン、チルト、ズーム動作をプログラム (ツアー動作)することができます。 記憶したプリセットポジションは、外 部センサー入力や内蔵の動体検知機能 と連動して動作させることができます。

アラーム出力機能

2系統のアラーム出力を装備しており、 外部センサー入力や内蔵の動体検知機 能、マニュアルトリガーボタン、Day/ Night 機能または時刻と連動して周辺 デバイスをコントロールできます。

ダイレクトパンチルト

ウィンドウ内の任意の場所をクリック すると、クリックした場所にカメラを 向けることができます。

JP 6 特長