
| メインユニットの機能 |
|
|
|
|
| ||
| ○心拍ゾーン/ケイデンスゾーン |
|
|
|
|
| ||
| 心拍ゾーン、ケイデンスゾーンとは、心拍数(またはケイデンス)においてターゲットとして任 | |||||||
| 意に設定できる範囲です。計測中にその範囲に留まっていた時間が記録され、いつでも確 | |||||||
| 認することができます。 |
|
|
|
|
|
| |
| また、ターゲットをオンに設定することで、心拍数(またはケイデンス)が範囲を外れたときに | |||||||
| それぞれの数値を点滅させて知らせます。さらに、サウンド設定のアラーム音をオンにする | |||||||
| ことで、音でも警告を発し知らせます。 |
|
|
|
|
| ||
| ・心拍ゾーン |
|
|
|
|
|
|
|
心拍ゾーンのアラート | 心拍ゾーンは4つのゾーンがあり個別に範囲の設定とターゲットの指定ができます。各 | |||||||
| ゾーンで範囲が重なっても問題ありません。 |
|
|
|
| |||
| 心拍ゾーンでターゲットをオンにすると、計測中にオンにしたゾーンから心拍数が外れた | |||||||
ピッ� | 時に心拍数の数値を点滅させて知らせます。このときサウンドのアラーム音がオンに設 | |||||||
| 定されているとアラーム音が鳴ります。 |
|
|
|
|
| ||
| 心拍ゾーンの滞留時間の確認とターゲットの指定、範囲の変更はメニュー画面の「心拍 | |||||||
| ゾーン(36ページ)」でゾーンごとに行えます。 |
|
|
|
| |||
| 心拍数�60 | 80 | 100 | 120 | 140 | 160 | 180 | 200 |
| bpm |
|
|
|
|
|
|
|
たとえば心拍数140~160 | Zone.1 |
| Zone.1 |
|
| 心拍ゾーン� | ||
100 - 120 bpm |
|
|
| |||||
bpmを狙ってトレーニング |
|
|
|
|
|
|
| |
するとき、右の表にように | Zone.2 |
|
| Zone.2 |
|
|
| |
ZONE.3でターゲットをオン |
|
|
|
|
| |||
120 - 140 bpm |
|
|
|
|
|
|
| |
にします。 | Zone.3 |
|
|
| Zone.3 ターゲットアラート設定� |
| ||
計測中にこの範囲から心拍 | 目標とするターゲットゾーン� |
| ||||||
140 - 160 bpm |
| |||||||
|
|
|
|
|
|
| ||
数が外れると、ディスプレー | Zone.4 |
|
|
|
| Zone.4 |
| |
2の心拍数が点滅します。 |
|
|
|
|
| |||
| 160 - 180 bpm |
|
|
|
|
|
|
|
| ・ ケイデンスゾーン |
|
|
|
|
|
|
|
ケイデンスゾーンのアラート | 心拍ゾーンとは別に本器は1つのケイデンスゾーンを持ちます。 |
|
| |||||
|
|
| ||||||
| ケイデンスゾーンでターゲットをオンにすると、計測中にゾーンからケイデンスが外れた | |||||||
ピッピッ�時にケイデンスの数値を点滅させて知らせます。このときサウンドのアラーム音がオン | ||||||||
| に設定されているとアラーム音が鳴ります。 |
|
|
|
| |||
| ケイデンスゾーン滞留時間の確認とターゲットの指定、範囲の変更はメニュー画面の | |||||||
| 「ケイデンスゾーン(34ページ)」で行えます。 |
|
|
|
| |||
心拍ゾーン、ケイデンスゾー | 参 考� 心拍ゾーン、ケイデンスゾーンの両方が範囲を外れた場合は、心拍数とケイ | |||||||
ンの両方が外れたときのア | デンスの数値が点滅します。 |
|
|
|
|
| ||
ラート |
|
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
| |
ピッピッピッ� |
|
|
|
|
|
|
| |
24 |
|
|
|
|
|
|
|
|
走行速度 心拍数
ケイデンス
○オートモード(オートスタート/ストップ)
オートモードはボタンを使わず車輪の回転を検知して、自動的に主計測をスタート、ストップ
する機能です。この機能がオンのときディスプレー2に アイコンが表示されます。
○ペース機能
ディスプレー1~3に表示される各ペースアローは、現在の走行速度(心拍数、ケイデンス) が平均速度(平均心拍数、平均ケイデンス)より上回るか下回るかを矢印のアイコンで表 示します。
▲:現在の走行速度(心拍数、ケイデンス)が平均を上回っている
▼:現在の走行速度(心拍数、ケイデンス)が平均を下回っている
▲▼ :現在の走行速度(心拍数、ケイデンス)が平均と同じ
無点灯:現在の走行速度(心拍数、ケイデンス)が0である