Cateye CC-TR100 保証規定 タイヤ周長ガイド, 2年保証:メインユニット/HRレシーバー/心拍センサーのみ, ※タイヤサイズは通常、タイヤ側面に表示されています。

Page 28

保証規定

タイヤ周長ガイド

2年保証:メインユニット/HRレシーバー/心拍センサーのみ

(電池の消耗/コードの断線は除く)

正常な使用状態で、万一故障した場合は無料修理・交換いたします。保証サービスは当社 にて直接行いますので、必ず故障状態を明記して、製品と共に当社宛てにお送りください。 当社までお送りいただく際の諸費用はお客様にてご負担願います。修理・調整を完了次第 に当社より貴方へ郵送にてお届けさせていただきます。なお、電池の消耗、ブラケット、

SPD/CDCセンサー、手元ボタン、装着ベルト等の付属品は保証の対象とはなりませんの

で別途補修部品をお求めください。

宛先 株式会社キャットアイ 製品サービス課

546-0041 大阪市東住吉区桑津2-8-25

TEL: 06-6719-6863 ダイヤルイン

FAX: 06-6719-6033

タイヤサイズ

L (mm)

 

 

12 x 1.75

935

14 x 1.50

1020

14 x 1.75

1055

16 x 1.50

1185

16 x 1.75

1195

18 x 1.50

1340

18 x 1.75

1350

20 x 1.75

1515

20 x 1-3/8

1615

22 x 1-3/8

1770

22 x 1-1/2

1785

24 x 1

1753

24 x 3/4 Tubular

1785

24 x 1-1/8

1795

24 x 1-1/4

1905

24 x 1.75

1890

24 x 2.00

1925

24 x 2.125

1965

26 x 7/8

1920

26 x 1(59)

1913

26 x 1(65)

1952

26 x 1.25

1953

26 x 1-1/8

1970

26 x 1-3/8

2068

26 x 1-1/2

2100

26 x 1.40

2005

26 x 1.50

2010

タイヤサイズ

L (mm)

 

 

26 x 1.75

2023

26 x 1.95

2050

26 x 2.00

2055

26 x 2.10

2068

26 x 2.125

2070

26 x 2.35

2083

26 x 3.00

2170

27 x 1

2145

27 x 1-1/8

2155

27 x 1-1/4

2161

27 x 1-3/8

2169

650 x 35A

2090

650 x 38A

2125

650 x 38B

2105

650 x 23C

1935

700 x 18C

2070

700 x 19C

2080

700 x 20C

2086

700 x 23C

2096

700 x 25C

2105

700 x 28C

2136

700 x 30C

2146

700 x 32C

2155

700C Tubular

2130

700 x 35C

2168

700 x 38C

2180

700 x 40C

2200

※タイヤサイズは通常、タイヤ側面に表示されています。

U. S. Pat. Nos. 5236759/5904442/Pending and Des. Pat. No. D499973 Copyright© 2005 CATEYE Co., Ltd.

CCTR1J-050727

52 CC-TR100

CC-TR100 53

Image 28
Contents 日本語 はじめに お願いマニュアルの読み方 本文中のマークの意味(アラートシンボルマーク)正しくご使用いただくために(必ずお読みください) 各部の名称と付属品心拍センサーに関して メインユニット画面表示について 自転車への取り付け ブラケット・HRレシーバーを取り付けメインユニットを装着しますホィールマグネット/速度センサーを取り付けます ケイデンスマグネット/ケイデンスセンサーを取り付けますメインユニットの準備 手元ボタンを取り付けますリスタートの場合 心拍計測機能の使い方 心拍センサーを装着する前に心拍センサーの装着 心拍センサーの計測テスト基本的な操作 表示データの切り替え主計測の機能 主計測のスタート/ストップラップ バックライトリセット操作 第2計測ディスプレー 1と 計測データディスプレー2と3 ディスプレー5 ラップ画面の表示メインユニットの機能 心拍ゾーン/ケイデンスゾーンオートモード(オートスタート/ストップ) ペース機能ラップ機能 メモリ計測機能・ラップデータの記録 ・ラップデータの確認メインユニットの設定 周長切り替えタイヤ周長入力 メニュー画面一覧オートモード 日付設定サウンド 時刻設定積算距離手入力 手元ボタン 計測単位任意の数値で「積算距離 Odo」を入力することができます。 手元ボタンのボタン1、ボタン2に割り当てる、ボタンの機能を指定できます。・ ケイデンスゾーン滞留時間の確認とケイデンスターゲットの指定 ケイデンスゾーン・ ケイデンスゾーンの変更 心拍ゾーン ・ 心拍ゾーン滞留時間の確認・ ターゲットのオン/オフ ・ 心拍ゾーンの変更心拍センサーID データファイル・データファイルのチェック 計測中は ID番号の確認のみで照合はできません。・任意のデータファイルの消去 メモリ計測・全てのデータファイルの消去 ・メモリタイミングの選択パワーセレクト ・PCオンライントルク計測 オンライントルク計測心拍数管理によるトレーニング 選手のためのトレーニング一般の健康増進のためのトレーニング 安静心拍数の求め方表示上のトラブル トラブルと処理操作上のトラブル 電池の交換 交換部品/オプション部品メインユニット 心拍センサー製品仕様 ユーザー登録のご案内保証規定 タイヤ周長ガイド 2年保証:メインユニット/HRレシーバー/心拍センサーのみタイヤサイズ ※タイヤサイズは通常、タイヤ側面に表示されています。