M-Audio TORQ MIXLAB manual Speed Slider(スピード・スライダ), » QuickLoop(クイックループ)のサイズ・プリファレンス

Page 15

Torq MixLabユーザーガイド » Chapter 3

14

»QuickLoop(クイックループ)のサイズ・プリファレンス

上記に説明した通り、QuickLoop(クイックループ)ボタンのループのデフォルトの長さはそれぞれ1小節、2小節、4小 節、8小節です。QuickLoop(クイックループ)のサイズ・プリファレンスでは、QuickLoop(クイックループ)ボタン を小節単位でなくビート単位でループするよう変更することができます。

1.Torq LEPreferences(プリファレンス)メニューを開いてBehaviors(動作)タブをクリックします。

2.QuickLoop Sizeオプションにある矢印をクリックしドロップダウン・リストから「Beat」を選択します。

3.X」をクリックしてPreferences(プリファレンス)ウインドウを閉じます。

設定が終わるとQuickLoop(クイックループ)ボタンは上記の通り1ビート、2ビート、4ビート、8ビートの長さで ループを作成するようになります。

»QuickLoop(クイックループ)の動作

上記に説明した簡単な機能の他にもQuickLoopボタンで操作できる機能があります:

ソングがループしている間にループの長さを様々に変更することができます。1ビートのループに設定されているループ を演奏中に「4」のボタンを押すと、自動的にLoop Out Marker(ループ・アウト・マーカー)はソングのループが丁度 4ビートになるようループを長くします。

また、QuickLoop(クイックループ)ボタンを繰り返し押すと、現在のループの長さが半分になります。例えば QuickLoop(クイックループ)の2のボタンを押してオーディオが2小節単位でループしている時に、もう一度同じボタン を押すとループの長さは1小節になります。もう一度、同じボタンを押すとループの長さは2ビート(半小節)になります。

Shiftキーを押しながら任意のQuickLoop(クイックループ)ボタンを押すと、逆の動作になります。QuickLoop(ク イックループ)ボタンを押す度にループの長さが2倍になります。

Speed Slider(スピード・スライダ)

TorqLEの各デッキには、Speed Adjust(スピード調整)ス

ライダが装備されソングのビートをマッチングさせるために 使用します。スライダは、DJのターンテーブルやCDプレイ ヤーに見られるピッチ調整機能と同様の動作をします。スラ イダを動かすとその横のADJディスプレイにソングのスピー ドがどれだけ変更されたか(オリジナルのソングのスピード を0%とした場合のパーセンテージで表示)が表示されます。

スピード・コントロールに関する知識がない場合には、画面 上でスライダを下に動かすとソングのスピードが早くなるた め、スライダが逆に動いていると感じるかもしれません。し かしながら、これはDJのターンテーブルやCDプレイヤーに 見られるピッチコントロールとしては適切な動作です。以下 の点を考慮すると理解ができます。

ターンテーブルやCDプレイヤー上のピッチ調整スライダ は、ターンテーブルの本体の表面に平面的に装備されていま す。ピッチ調整スライダを使用する場合、自分の体から向こ う側に押すか、自分に向けて引くかのどちらかです。ソング

のスピードが速過ぎる場合には、自分の手で「スロー・ダウン」のパフォーマンスをするかのようにスライダを向こう側に押します。ソング のスピードを速くする必要があれば、誰かに早く動いて欲しいことを告げるためのパフォーマンスと同様に、スライダを自分の方に引き寄せ ます。何日か続けて練習すると逆とも思えるこの動きも自然に感じられます。

注意:X-Session Proハードウエア・コントローラに装備されたピッチ・スライダを操作することによりTorq LEのスピード・スライダを

動かことができます。第13章のX-Session Proについての詳細を参照して下さい。

Image 15
Contents ユーザーズ・マニュアル Torq MixLabユーザーガイド Torq MixLabユーザーガイド Chapter Torq LEの概要 Main Waveform Display(メイン波形ディスプレイ) デッキMixer(ミキサー) Master Module(マスター・モジュール) PFL/Headphone Cue(PFL/ヘッドフォン・キュー)Browser/Database(ブラウザ/データベース) Effect Racks(エフェクト・ラック)Mac*: Windows:Windows XP アーティスト名 DECKS(デッキ)Displays(ディスプレイ) ソング名Overview Waveform(オーバービュー波形)ディスプレイ Controls(コントロール)Time Elapsed(経過時間) Time Remain(残り時間)クイック・キューを再生する Cue(キュー)QuickCue(クイックキュー) クイック・キューを設定するVinyl(ヴァイナル)モード Deck Mode(デッキ・モード)CDJモード Looping(ルーピング)QuickLoop(クイック・ループ) Loop In/Out(ループ・イン/アウト)Loop On/Off(ループ・オン/オフ) » QuickLoopを使用するSpeed Slider(スピード・スライダ) » QuickLoop(クイックループ)のサイズ・プリファレンス» QuickLoop(クイックループ)の動作 » 自動BPM検知 Slider Range(スライダの範囲)» Double/Halve(ダブル/ハーフ)ボタン BPMディスプレイ» BPM入力 Fine Tuning(ファイン・チューニング)» Manual Tempo(手動テンポ) » Tap Tempo(タップテンポ)MIDIボタン・コントロール MIDIスライダ/ノブ・コントロールMIDIキーボード・コントロール Sync(シンク)ボタンNudge(ナッジ)ボタン Offset(オフセット)ボタン Waveform DISPLAY(波形ディスプレイ) ディスプレイに表示される情報Waveform(波形) ソング再生を操作 Phase Grid(位相グリッド)Loop Points(ループ・ポイント) Cue Points(キュー・ポイント)Hybrid(ハイブリッド)モード CDJモードAutomatic Tempo and Phase Detection(自動テンポと位相の検知) Phase Grid Manipulations(位相グリッドの操作)SYNCHRONIZATION(同期) マウスで調整する Sync(シンク)ボタン MIDIプリファレンス 外部コントロールノブやスライダをボタンに割当てる MIDIラーンキーボード・ラーン ボタンをノブやスライダに割当てるBrowser(ブラウザ)ウインドウ ブラウザ/データベースフォルダをDatabase(データベース)に追加する Database(データベース)データベースからフォルダを削除する 複数のフォルダを追加するオペレーティング・システムからフォルダを追加する 特定のデータベース・フォルダを検索するFile List(ファイル・リスト) リストを分類する ソングをデッキにロードするクリック&ドラッグ ファンクション・キー検索カテゴリ リストを検索するIgnore(無視)フィールド Reset(リセット)ボタンPlaylist(プレイリスト)を複製する 新規のPlaylists(プレイリスト)を作成するPlaylist(プレイリストに名前を付ける) Playlist(プレイリスト)を削除するPlaylist(プレイリスト)のソングを並べ替える Playlist(プレイリスト)を有効にするPlaylist(プレイリスト)を保存する Session Playlist(Sessionプレイリスト)に名前を付ける Session Playlist(Sessionプレイリスト)を削除するPlaylist(プレイリスト)をロードする Library(ライブラリ) Playlists(プレイリスト)Database(データベース)からiTunesを検索する IPods Mixer Architecture(ミキサー・アーキテクチャ) Channels(チャンネル)Gain/Mute(ゲイン/ミュート) PFL/Headphone Cue(PFL/ヘッドフォン・キュー) EQ/Kills(EQ/キル)Channel Volume(チャンネル/ボリューム)フェーダ Crossfader(クロスフェーダ)Crossfader Curve(クロスフェーダ・カーブ) Transform(トランスフォーム)ボタン Crossfader Assign(クロスフェーダの割当て)» マウスを使用して調整する » MIDIを使用して調整するVolume Control(ボリューム・コントロール) PFL/HEADPHONE CUE(PFL/ヘッドフォン・キュー)Split(スプリット)ボタンとSource(ソース)ノブ Master OUTPUT(マスター出力) Level Meter(レベルメータ)とLimiter(リミッター)Master Recorder(マスター・レコーダー) Filename(ファイル名) 録音レベルを設定する録音する Tweak(ツイーク)ノブ Enable(有効)ボタンEFFECTS(エフェクト) Tweak Button(ツイーク)ボタンTweak(ツイーク)ノブ/ボタン Enable(有効)ボタン搭載されているエフェクト Dual-Filter(デュアル・フィルタ)Tweak(ツイーク)ノブ Strobe(ストロボ)PREFERENCES(プリファレンス) Sample Rate(サンプリング・レート) Buffer Size(バッファ・サイズ)MIDIタブ Auto-Detect M-Audio Devices(On/Off)(M-Audio機器の自動検知)(オン/オフ)Scratch Sensitivity(スクラッチ感度) Crossfader Curve Control(クロスフェーダ・カーブ・コントロール) Midi Shift Key(MIDIシフト・キー)Midi Devices(MIDI機器) Miscellaneous(その他)タブ Torq Engine(Torqエンジン)Cue Exclusivity(キュー・エクスクルーシビティ) Search iTunes Library with Database(データベースでiTunesを検索) Schaffel Mode(シャッフル・モード)QuickLoop Size(クイックループ・サイズ) Search iPod with Database(データベースでiPodを検索)Skin(スキン) Sync Mode(シンク・モード)Session PRO について トップパネル コントローラとコネクタリアパネル Macのキー・コマンド Preset Key Assignments(プリセット・キー割当て)グローバルなキーコマンド Windowsのキー・コマンドユーザー登録 保証規定ます。ご使用の後には手を洗って下さい。 Torq MixLabユーザーガイド » Chapter