M-Audio TORQ MIXLAB manual Midiキーボード・コントロール, Sync(シンク)ボタン, Nudge(ナッジ)ボタン

Page 19

Torq MixLabユーザーガイド » Chapter 3

18

<MIDIキーボード・コントロール

1.追加のMIDIキーボード・コントローラが接続されている場合は、正しくインストールされTorq LEで動作するよう設定され ていることを確認します。第6章でX-Session Proまたは追加のMIDIキーボードでTorq LEをコントロールする方法を参照 して下さい。

2.Key Display(キー画面)で右クリック(MacintoshではCtrlを押しながらクリック)すると、キー画面が赤くなり割当て 待機状態になります。

3.お使いのMIDIキーボードで任意のキーを押します。このキーは自動的にTorq LEKey Adjust(キー調整)の「ルート・ キー」として割当てられます。

4.ルート・キーより1セミトーン高いMIDIキーを押すと、デッキのキーは+1セミトーン分高くなります。

5.ルート・キーより2セミトーン低いMIDIキーを押すと、デッキのキーは2セミトーン分低くなります。

6.キーのトランスポーズの範囲は上下に12セミトーンずつです。単一のMIDIコントローラ・キーボードを使用して両方の デッキのキー調整をコントロールするためには、4オクターブ以上の鍵盤を装備するキーボードが必要です。

注意:Torq LEでは、ルート・キーが少なくとも2オクターブ離れている限り同じコントローラで同じMIDIチャンネルからの 複数のノートを使用することができます。

Sync(シンク)ボタン

Sync(シンク)ボタンは片方のデッキのビートとBPMをもう一方のデッキまたはマスター・テンポに自動シンク(同期)させる方法を提 供します。片方のデッキでシンクを有効にすると(シンクのアイコンがオンになります)、デッキのテンポがもう一方のデッキまたはマス ター・テンポに一致するよう変更されます。更に、再生ポタンを押すとTorq LEはそのソングをもう一方のデッキの位相またはマスター・ テンポに合わせて整列させます。本質的に同期化されているデッキは、もう一方のデッキに対して「スレーブ」となります(この場合、も う一方のデッキは「マスター」です)。

もう一度Sync(シンク)ボタンをクリックする時点までシンク(同期)は有効なままです。シンク(同期)が有効な時、デッキはもう一 方のデッキまたはマスター・テンポのテンポが変化するとそれにより影響を受けます。「マスター」のデッキのテンポを遅くすると「ス レーブ」のデッキも同様に遅くなります。「スレーブ」のデッキをスクラッチまたはテンポ調整をしようとしても、Torq LEは自動的に 「マスター」のデッキの位相に一致する状態へと即座に戻します。

この時点でデッキのSync(シンク)ボタンをオフにすると、テンポ設定はそのまま維持されもう一方のデッキに一致するようソングは再 生を続けます。但し、どちらかのデッキを動かしてもTorq LEはソングの位相を即座に戻すことはせず、またテンポを変更した場合にTorq LEではテンポの一致が維持されません。

Nudge(ナッジ)ボタン

Torq LESync(シンク)ボタンを使用したトラックの整列を維持する能力を利用しない場合、Nudge(ナッジ)ボタンを使用して手動で 同様の操作を行うことができます。2つのソングのビートのタイミングが前後にずれている場合、Nudge(ナッジ)ボタンを使用してソング の再生スピードを微調整してソングが整列できるようにします。ソングがビートより早いタイミングである場合、左のNudge(ナッジ)ボタ ンを押してソングを少し遅くします。2つのソングの波長が互いに関連して動くのがわかります。ソングが適正に整列すれば、Nudge(ナッ ジ)ボタンから手を離すとオリジナルの再生スピードが回復します。

注意:Nudge(ナッジ)ボタンの動作は、Preferenceメニューで逆にして右のNudge(ナッジ)ボタンを押すとソングのスピードを速く することができます。

Image 19
Contents ユーザーズ・マニュアル Torq MixLabユーザーガイド Torq MixLabユーザーガイド Chapter Torq LEの概要 デッキ Main Waveform Display(メイン波形ディスプレイ)Mixer(ミキサー) Master Module(マスター・モジュール) PFL/Headphone Cue(PFL/ヘッドフォン・キュー)Browser/Database(ブラウザ/データベース) Effect Racks(エフェクト・ラック)Mac*: Windows:Windows XP アーティスト名 DECKS(デッキ)Displays(ディスプレイ) ソング名Overview Waveform(オーバービュー波形)ディスプレイ Controls(コントロール)Time Elapsed(経過時間) Time Remain(残り時間)クイック・キューを再生する Cue(キュー)QuickCue(クイックキュー) クイック・キューを設定するVinyl(ヴァイナル)モード Deck Mode(デッキ・モード)CDJモード Looping(ルーピング)QuickLoop(クイック・ループ) Loop In/Out(ループ・イン/アウト)Loop On/Off(ループ・オン/オフ) » QuickLoopを使用する» QuickLoop(クイックループ)のサイズ・プリファレンス Speed Slider(スピード・スライダ)» QuickLoop(クイックループ)の動作 » 自動BPM検知 Slider Range(スライダの範囲)» Double/Halve(ダブル/ハーフ)ボタン BPMディスプレイ» BPM入力 Fine Tuning(ファイン・チューニング)» Manual Tempo(手動テンポ) » Tap Tempo(タップテンポ)MIDIボタン・コントロール MIDIスライダ/ノブ・コントロールSync(シンク)ボタン MIDIキーボード・コントロールNudge(ナッジ)ボタン Offset(オフセット)ボタン ディスプレイに表示される情報 Waveform DISPLAY(波形ディスプレイ)Waveform(波形) ソング再生を操作 Phase Grid(位相グリッド)Loop Points(ループ・ポイント) Cue Points(キュー・ポイント)Hybrid(ハイブリッド)モード CDJモードPhase Grid Manipulations(位相グリッドの操作) Automatic Tempo and Phase Detection(自動テンポと位相の検知)SYNCHRONIZATION(同期) マウスで調整する Sync(シンク)ボタン MIDIプリファレンス 外部コントロールノブやスライダをボタンに割当てる MIDIラーンキーボード・ラーン ボタンをノブやスライダに割当てるBrowser(ブラウザ)ウインドウ ブラウザ/データベースフォルダをDatabase(データベース)に追加する Database(データベース)データベースからフォルダを削除する 複数のフォルダを追加するオペレーティング・システムからフォルダを追加する 特定のデータベース・フォルダを検索するFile List(ファイル・リスト) リストを分類する ソングをデッキにロードするクリック&ドラッグ ファンクション・キー検索カテゴリ リストを検索するIgnore(無視)フィールド Reset(リセット)ボタンPlaylist(プレイリスト)を複製する 新規のPlaylists(プレイリスト)を作成するPlaylist(プレイリストに名前を付ける) Playlist(プレイリスト)を削除するPlaylist(プレイリスト)を有効にする Playlist(プレイリスト)のソングを並べ替えるPlaylist(プレイリスト)を保存する Session Playlist(Sessionプレイリスト)を削除する Session Playlist(Sessionプレイリスト)に名前を付けるPlaylist(プレイリスト)をロードする Playlists(プレイリスト) Library(ライブラリ)Database(データベース)からiTunesを検索する IPods Channels(チャンネル) Mixer Architecture(ミキサー・アーキテクチャ)Gain/Mute(ゲイン/ミュート) PFL/Headphone Cue(PFL/ヘッドフォン・キュー) EQ/Kills(EQ/キル)Crossfader(クロスフェーダ) Channel Volume(チャンネル/ボリューム)フェーダCrossfader Curve(クロスフェーダ・カーブ) Transform(トランスフォーム)ボタン Crossfader Assign(クロスフェーダの割当て)» マウスを使用して調整する » MIDIを使用して調整するPFL/HEADPHONE CUE(PFL/ヘッドフォン・キュー) Volume Control(ボリューム・コントロール)Split(スプリット)ボタンとSource(ソース)ノブ Level Meter(レベルメータ)とLimiter(リミッター) Master OUTPUT(マスター出力)Master Recorder(マスター・レコーダー) 録音レベルを設定する Filename(ファイル名)録音する Tweak(ツイーク)ノブ Enable(有効)ボタンEFFECTS(エフェクト) Tweak Button(ツイーク)ボタンTweak(ツイーク)ノブ/ボタン Enable(有効)ボタン搭載されているエフェクト Dual-Filter(デュアル・フィルタ)Tweak(ツイーク)ノブ Strobe(ストロボ)PREFERENCES(プリファレンス) Sample Rate(サンプリング・レート) Buffer Size(バッファ・サイズ)Auto-Detect M-Audio Devices(On/Off)(M-Audio機器の自動検知)(オン/オフ) MIDIタブScratch Sensitivity(スクラッチ感度) Midi Shift Key(MIDIシフト・キー) Crossfader Curve Control(クロスフェーダ・カーブ・コントロール)Midi Devices(MIDI機器) Torq Engine(Torqエンジン) Miscellaneous(その他)タブCue Exclusivity(キュー・エクスクルーシビティ) Search iTunes Library with Database(データベースでiTunesを検索) Schaffel Mode(シャッフル・モード)QuickLoop Size(クイックループ・サイズ) Search iPod with Database(データベースでiPodを検索)Skin(スキン) Sync Mode(シンク・モード)Session PRO について トップパネル コントローラとコネクタリアパネル Macのキー・コマンド Preset Key Assignments(プリセット・キー割当て)グローバルなキーコマンド Windowsのキー・コマンドユーザー登録 保証規定ます。ご使用の後には手を洗って下さい。 Torq MixLabユーザーガイド » Chapter