タイムコード表示を設定する
3 レバーで「z日時/表示」を選び、 決定する
日時/表示設定メニューが表示されます。
4 「タイムコード」を選び、決定する「切」「入」が表示されます。
5 「入」を選び、決定する
6 レバーを 2 回押して再生画面に 戻る
画面左下にタイムコードが表示されます。
画面表示切替 | モニター/TV |
日時表示 | オート |
タイムコード | 切 |
戻る |
|
|
| タイムコード |
|
| 切 |
|
|
|
|
|
| ||
|
|
|
|
| ||
|
|
|
| |||
|
|
|
|
| 入 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
タイムコードと無記録部分
「無記録部分」とは、テープに何も録画されていない部分のことです。ここから撮影を開 始すると、タイムコードは必ず「00:00:00」から記録されます。
同じタイムコードが 2 カ所以上に存在すると、自動編集時に誤動作する原因となります。 また、無記録部分から DV ナビで頭出しすることはできません。
次の状態のときは、無記録部分から撮影しないように、前に撮影した映像の終わりを確か めてから撮影してください。
•途中まで撮影したテープを使うとき
•再生したことのあるテープを使うとき
•テープのカバーを開閉したとき
•撮影の途中で電源やバッテリーが切れたとき
138