
注意 | 必ず、下記の注意事項をお読みになって |
| コンセントや配線器具は定格を超えて使用しないでくだ |
| |
からご使用ください。 |
| さい。たこ足配線などで定格を超えると、発熱による火災 | |||
|
|
| の原因となります。 | ||
直射日光の当たる場所(自動車内など)や高温になる場所、 |
|
| |||
背面カバーを外したまま使用しないでください。 | |||||
極端に低温になる場所、湿気やほこりの多い場所に保管し | |||||
ないでください。発熱・発火・変形や故障の原因となる場合 |
|
| |||
があります。 |
|
|
| ||
腐食性の薬品のそばや腐食性ガスの発生する場所に置か | |||||
ぐらついた台の上や傾いた場所など、不安定な場所に置 | ないでください。故障・内部データの消失の原因となりま | ||||
かないでください。落下してけがや破損の原因となりま | す。 | ||||
す。バイブレータ設定中は特にご注意ください。また、衝 |
|
| |||
本体から背面カバーを外したまま、放置・保管しないでく | |||||
撃などにも十分ご注意ください。 | |||||
ださい。内部にほこりなどの異物が入ると故障の原因とな | |||||
|
|
| |||
使用中や充電中に、布団などで覆ったり、包んだりしない | ります。 | ||||
|
| ||||
でください。火災・故障・傷害の原因となります。 | 使用中に煙が出たり、異臭や異音がする、過剰に発熱して | ||||
|
|
| いるなどの異常が起きたときは使用をやめてください。 | ||
外部から電源が供給されている状態の本体、指定のACア | 充電中であれば、指定の充電用機器(別売)をコンセント | ||||
ダプタ(別売)に長時間触れないでください。低温やけど | またはソケットから抜き、熱くないことを確認してから | ||||
の原因となる場合があります。 | 電源を切り、電池パックを外して、auショップまたは安 | ||||
|
|
| 心ケータイサポートセンターまでご連絡ください。また、 | ||
本製品を長時間ご使用になる場合、特に高温環境では熱く | 落下したり、破損した場合なども、そのまま使用せず、au | ||||
なることがありますので、ご注意ください。長時間肌に触れ | ショップまたは安心ケータイサポートセンターまでご連 | ||||
たまま使用していると、低温やけどの原因となる場合があ | 絡ください。 | ||||
ります。 |
|
|
|
| |
|
|
|
| ||
安
全
上
の
ご
注
意
11