
本体の表示窓で録画予約を確認するときは1 表示窓の
本機の電源が入っていなくてもできます。
1予約確認ボタンを押す
本体の表示窓には「P1P8」と表示されます。
2もう1度、予約確認ボタンを押す 録画予約番号が表示されます。
3その後、OKボタンを押すたびに、表示される内容が次の順番で切り換わる
開始時刻=終了時刻=日付=チャンネル=オートCMカットの入/切 =録画予約番号=開始時刻…
予約を変更・取消をする
その前に…
● 本機とテレビの電源を入れます(。「予約した後で本機を使う」を参照) ● テレビの電源を入れて、ビデオチャンネル(1チャンネルか2チャンネル)
リモコン切換�
または外部入力を選びます。(本機からの映像をテレビ画面に映します。) ビデオ� テレビ�
●リモコンを使うときは、はじめにリモコンのリモコン切換のビデオボタン を押します。
1 表示窓の
を消す
メニューの「オート | タイマー� | メニューの「オート | 電 源 � |
|
| ||
タイマー」が「切」のとき |
| タイマー」が「入」のとき |
|
2 変更したい録画予約の詳細内容を表示
させる 予 約 確 認 � |
| * 番組予約1 |
| *� | ||||||
�� |
|
|
|
|
| |||||
|
| 開始時刻 |
| 終了時刻� | ||||||
|
| � |
| = |
| 午後 0:00 | � | |||
|
| 午前11:00 |
|
| ||||||
|
| 日付 |
| チャンネル� | ||||||
|
| 1998/12/30 |
|
|
| 113 | � | |||
|
| 水曜日� |
|
|
|
|
| |||
|
| 録画スピード | : | 標準� | ||||||
|
| オートCMカット | : | 入� | ||||||
●「予約を確認する」の手順1と2を参照ください。 | 次の予約[予約確認]� |
|
3 必要に応じて、設定を変更する
●「録画を予約する(新・快速録画予約)(」40~41ページ)の手順2から6を参照 ください。
録画予約を取消したいときは
取消し� | 表示中の録画予約が取り消され、次の |
10 | 録画予約の詳細内容が表示されます。 |
(スキップ)� |
|
4 予約の変更を終了する
タイマー� | 電 源 � | 表示窓の「 | 」が点灯し、電源が切 |
| または | れます。 |
|
|
|
|
録
画
予
約
43
●手順1で押したボタンと同じボタンを押してください。