Lenovo 8298, 8289, 8341, 8344, 8382, 8328 manual User Guide

Page 4

お願い

本書および本書で紹介する製品をご使用になる前に、 v ページの『重要な安全上の注意』 および 51 ページの『付録 D. 特 記事項』 に記載されている情報をお読みください。

本マニュアルに関するご意見やご感想は、次の URL からお送りください。今後の参考にさせていただきます。

http://www.ibm.com/jp/manuals/main/mail.html

なお、日本 IBM 発行のマニュアルはインターネット経由でもご購入いただけます。詳しくは

http://www.ibm.com/jp/manuals/ の「ご注文について」をご覧ください。

(URL は、変更になる場合があります)

お客様の環境によっては、資料中の円記号(¥)がバックスラッシュ(\)と表示されたり、バックスラッシュ(\)が円記号(¥) と表示されたりする場合があります。

原 典:

User Guide

 

Types 8289, 8298, 8328

 

Types 8341, 8344, 8382

発 行:

日本アイ・ビー・エム株式会社

担 当:

ナショナル・ランゲージ・サポート

 

 

12005.12

この文書では、平成明朝体W3、平成明朝体W7、平成明朝体W9、平成角ゴシック体W3、平成角ゴシック体W5、および平成角ゴシック体W7を使用しています。この(書体*)は、(財)日本規格協会と使用契約を締結し使用し ているものです。フォントとして無断複製することは禁止されています。

* 平成明朝体W3、平成明朝体W7、平成明朝体W9

平成角ゴシック体W3、平成角ゴシック体W5、平成角ゴシック体W7

© Copyright Lenovo 2005.

Portions © Copyright International Business Machines Corporation 2005. All rights reserved.

Image 4
Contents タイプ 8289、8298、8328 タイプ 8341、8344、8382 Page タイプ 8289、8298、8328 タイプ 8341、8344、8382 User Guide 重要な安全上の注意 Iv ユーザー・ガイド 重要な安全上の注意 即時アクションを必要とする状態一般的な安全上のガイドライン 保守作業電源コードと電源アダプター プラグとコンセント 延長コードと関連デバイス電池 バッテリー 製品の発熱と換気 CD ドライブと DVD ドライブの安全 その他の安全上の注意リチウム電池について モデムの安全上の注意レーザーの安全性について 電源機構について重要な安全上の注意 Xiv ユーザー・ガイド 製品情報の入手方法 WWW World Wide Web から入手できます。Xvi ユーザー・ガイド 章 オプションの取り付け 機能の一覧リモート管理 Remote Administration Intel Graphics Media Accelerator 950 二重表示サポート付きAC’97、ADI 1988 オーディオ・コーデック付き Wake on LAN自動パワーオン始動順序 Automatic Power-On Startup つの PCI Express x1 アダプター・コネクター デバイスごとのセキュリティー・プロファイル Security Profile by DeviceMicrosoft Windows XP Home Microsoft Windows XP Professional Linux Microsoft Windows使用可能なオプション PCI Express x1 アダプターここでは、ご使用のコンピューターの物理仕様を示します。 必要な工具 サポートされている置き方静電気に弱いデバイスの取り扱い 外部オプションの取り付け コンピューターの前面にあるコントロールおよびコネクターの位置コンピューターの背面にあるコネクターの位置 次の図は、コンピューターの背面にあるコネクターの位置を示しています。デバイス・ドライバーの入手 カバーを開く 構成部品の位置の確認 次の図で、コンピューター内部の各構成部品の位置を確認してください。システム・ボード構成部品およびドライブへのアクセス システム・ボードの部品の識別 8 V、240 ピンの DDR2 Sdram を使用する。 メモリーの取り付けDDR2 Sdram Dimm のみ使用できます。 PCI アダプターの取り付け 内蔵ドライブの取り付け ドライブの仕様 3 ベイ 最大高さベイ 2 へのドライブの取り付け 20 ユーザー・ガイド ドライブの接続 ベイ 3 へのディスケット・ドライブの取り付け 章 オプションの取り付け 新しいドライブにフラット・ケーブルを接続します。 セキュリティー機能 ケーブル・ロック パスワード保護電池の交換 Setup Utility の使用』を参照してください。 Clear CMOS/Recovery ジャンパーを、標準 ピン 1 と 2 に戻します。紛失したり忘れた場合のパスワードの消去 Cmos のクリア カバーを閉じてケーブルを接続する章 オプションの取り付け 30 ユーザー・ガイド 章 装置構成ユーティリティー Setup Utility の使用 装置構成ユーティリティー Setup Utility プログラムの始動Administrator Password が設定されている場合、装置構成ユーティリティー 設定値の表示と変更パスワードの考慮事項 ユーザー・パスワード管理者パスワード パスワードの設定、変更、および削除始動デバイスの選択 デバイスごとのセキュリティー・プロファイル Security Profile by Device の使用一時的な始動デバイスの選択 始動デバイス順序の変更 拡張Advanced設定装置構成ユーティリティー Setup Utility プログラムの終了 36 ユーザー・ガイド 付録 A. システム・プログラムの更新 Bios の更新 フラッシュシステム・プログラム POST/BIOS 更新障害からのリカバリー Clear CMOS/Recovery ジャンパーを元の位置に置き換えます。 40 ユーザー・ガイド オプティカル・マウスのクリーニング 付録 B. マウスのクリーニングボール付きマウスのクリーニング 2 ボール 付録 C. 手入力によるモデム・コマンド 基本 AT コマンドSr? 拡張 AT コマンド Hayes Smartmodem 300 の互換性応答/ ブライ+MS? MNP/V.42/V.42bis/V.44 コマンド Fax クラス コマンドボイス・コマンド 50 ユーザー・ガイド 付録 D. 特記事項 映像出力 テレビ、ビデオ に関する注意事項 Intel、Celeron、および Pentium は、Intel Corporation の米国およびその他の国にお[ア行] [カ行][タ行] [ナ行][マ行] [ラ行]Page 部品番号 39T9113 1P P/N 39T9113