Kb ― キロビット ― 1024バイトに相当するデータの単位ですメモリ集積回路の容量の測定単位です
KB ― キロバイト データの単位です1 KB1024バイトですまたは1000バイトとすることもあります
kHz ― キロヘルツ ― 1000 Hzに相当する周波数の単位です
L
LAN ― local area networkローカルエリアネットワーク) ― 狭い範囲にわたるコンピュータネットワークですLAN通常、1棟の建物内や隣接する23棟の建物内に限定されますLANは電話回線
や電波を使って他の離れたLANと接続し、WANワイドエリアネットワーク)を構成できます
LED ― light-emitting diode(発光ダイオード) ― コンピュータの状態を示す光を発する電子部品です
LPT ― Line print terminal ― プリンタやのパラレルデバイスへのパラレル接続の通常の指定先です
M
Mb ― メガビット ― 1024 KBに相当するメモリチップの容量の単位です
Mbps ― メガビット/秒 ― 1,000,000ビット/秒です。 通常、ネットワークやモデムなどのデータ転送速度の計測単位に使用します
MB ― メガバイト ― 1,048,576 バイトに相当するデータストレージの単位です1 MB1024 KBですハードドライブストレージにして使用する場合、1 MBを通常1,000,000バイトにめます
MB/sec ― メガバイト/秒 ― 1,000,000バイト/秒です。 通常、データの転送速度の計測単位に使用します
MHz ― メガヘルツ 周波数の単位です1秒間に1,000,000サイクルで1 MHzです。 通常、コンピュータのマイクロプロセッサバスインタフェースの処理速度はMHz単位で計測されます
ms ― ミリ― 1秒の1000分の1に相当する時間の単位ですストレージデバイスなどのアクセス速度の計測に使用します
N
NIC ― ネットワークアダプタを参照してください
ns ― ナノ― 1秒の10億分の1に相当する時間の単位です
NVRAM ― nonvolatile random access memory(不揮発性ランダムアクセスメモリ) ― コンピュータの電源が切られたり、外部電源が停止した場合にデータを保存するメモリの一種ですNVRAMは、
日付、時刻、およびお客様が設定できるのシステムセットアップオプションなどのシステム設定情報を維持するのに使用されます
P
PCI ― peripheral component interconnect ― PCIは、32ビットおよび64ビットのデータ経路をサポートするローカルバスでマイクロプロセッサとビデオ、各種ドライブネットワークなどのデバイス間に
高速データ経路を提供します
PIO ― programmed input/output ― データパスの一部にマイクロプロセッサを経由した2つのデバイスのデータ転送方法です
POST ― power-on self-test(電源投入時の自己診断― BIOSが自動的にロードする診断プログラムメモリハードドライブおよびビデオなどのコンピュータの主要コンポーネ���トに基本的なテスト
を実行しますPOSTで問題が検出されなかった場合、コンピュータは起動を続行します
PS/2 ― personal system/2 ― PS/2互換のキーボードマウスまたはキーパッドを接続するコネクタです
PXE ― WfMWired for Management)の規格で、オペレーティングシステムをたないネットワークコンピュータを設定しリモートで起動できます
R
RAID ― redundant array of independent disks ― 2つまたはそれ以上のドライブが一緒に動作して、性能を向上したり耐故障性を提供しますRAIDドライブは通常はサーバや高性能PCで使用され
ます
もっともよく使用されるRAIDレベルは03および5です
lレベル0データストライピングを提供しますが、冗長性はありませんレベル0によって性能は向上しますが、耐故障性は提供されません
lレベル3レベル0と同じです��エラー修正データ用に専用ドライブを予約して、高性能とある程度の耐故障性を提供します
lレベル5バイトレベルでのデータストライピングとストライプエラー修正情報を提供しますその結果、性能および耐故障性が大きく向上します
RAM ― random-access memoryランダムアクセスメモリ プログラムの命令やデータを保存するコンピュータの主要な一時記憶領域ですRAMに保存されている情報は、コンピュータの電源が
れるとわれます
readmeファイル ソフトウェアのパッケージまたはハードウェア製品に添付されているテキストファイルです。 通常、readmeファイルにはインストール手順、新しく付け加えられた機能の説明、マニ
ュアルに記載されていない修正などが記載されています
RFI ― radio frequency interference(無線電波障害) ― 10 kHzから100,000 MHzまでの範囲の通常の無線周波数で発生する障害です。 無線周波は電磁周波数帯域の低域に属し、赤外線や光など
の高周波よりも障害を起こしやすい傾向があります
ROM ― read-only memory(読み取り専用メモリ) ― コンピュータが削除したり書き込んだりできないデータやプログラムを保存するメモリですRAMと異なりROMはコンピュータの電源が切れた
内容を保持しますコンピュータの動作に不可欠のプログラムでROMに常駐しているものがいくつかあります