Cisco Systems 3.1 manual Cisco WLAN Solution の有線接続, 1-17, 10/100BASE-T イーサネット ケーブルを使用します。

Models: 3.1

1 60
Download 60 pages 40.44 Kb
Page 17
Image 17
Cisco WLAN Solution の有線接続

1

概要

Cisco WLAN Solution の有線接続

Cisco WLAN Solution の有線接続

Cisco Wireless LAN Solution コンポーネントは、業界標準のイーサネット ケーブルとコネクタを使 用して相互に通信します。次の項では、Cisco WLAN Solution の有線接続について説明します。

Cisco 2000 シリーズ Wireless LAN Controller をネットワークに接続するときは、1 4 本の

10/100BASE-Tイーサネット ケーブルを使用します。

Cisco 4100 シリーズ Wireless LAN Controller をネットワークに接続するときは、1 2 本の光 ファイバ ギガビット イーサネット ケーブルを使用します。2 つの冗長ギガビット イーサネッ ト接続によって、1 つのネットワークに発生した障害を迂回することができます。常に 1 つの

Cisco 4100 シリーズ Wireless LAN Controller ギガビット イーサネット接続がアクティブで、も う一方はパッシブです。ネットワークに障害が発生すると、アクティブな接続がパッシブにな り、パッシブな接続がアクティブになります。

4402 Cisco 4400 シリーズ Wireless LAN Controller をネットワークに接続するときは、1 2 本の 光ファイバ ギガビット イーサネット ケーブルを使用し、4404 Cisco 4400 シリーズ Wireless LAN Controller をネットワークに接続するときは、1 4 本の光ファイバ ギガビット イーサネット ケーブルを使用します。2 つの冗長ギガビット イーサネット接続によって、1 つのネットワー クに発生した障害を迂回することができます。常に各ペアの 1 つの Cisco 4400 シリーズWireless LAN Controller ギガビット イーサネット接続がアクティブで、もう一方はパッシブです。ネッ トワークに障害が発生すると、アクティブな接続がパッシブになり、パッシブな接続がアク ティブになります。

Cisco 1000 シリーズ Lightweight アクセス ポイントをネットワークに接続するときは、

10/100BASE-Tイーサネット ケーブルを使用します。Power over EthernetPoE)機能が搭載さ れているネットワーク デバイスから Cisco 1000 シリーズ Lightweight アクセス ポイントの電力 を供給するときは、標準の CAT-5ケーブルを使用することもできます。この電源分配プランを 使用すると、個々の AP 電源供給と接続用ケーブルにかかるコストを軽減できます。

 

 

Cisco Wireless LAN Solution 3.1 製品ガイド

 

 

 

 

 

 

 

OL-7955-01-J

 

 

1-17

 

 

 

 

 

Page 17
Image 17
Cisco Systems 3.1 manual Cisco WLAN Solution の有線接続, Cisco 2000 シリーズ Wireless LAN Controller をネットワークに接続するときは、1 ~ 4 本の, 1-17