
コピー操作(つづき)
コピーキャンセル
コピーが完了していないときに、コピーを中止することができます。
1.[CANCEL] ボタンを2秒以上押す
[COPY STATUS]LED、[P2C]LED、[HDD]LEDが以下の表示になります。
:点灯
OR:橙色
COPY STATUS
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| OR |
|
| OR |
|
| OR |
|
| OR |
|
| OR - | - | |
|
|
|
|
| ||||||||||||
|
|
|
|
|
2.[POWER]ボタン を押す
コピーキャンセルが完了し、[COPY STATUS]LEDが消えます。
ノート:
コピーされたデータは、コピーキャンセルで自動的に削除されます。
フォーマット
P2カードフォーマット
P2カードに記録しているデータをすべて消去できます。
一度フォーマットしたデータは、復元できません。すべて消去してよいか、確認してからフォ ーマットを行ってください。
本機の[P2C]LEDが点滅中は、本機の電源をOFFしたり、P2カードを取り出さないでくださ い。
P2カードの書き込み禁止スイッチが、PROTECT側になっている場合にはフォーマットできま せん。また、P2カードスロットにP2カードを挿入した状態で、書き込み禁止スイッチを切り換 えてもフォーマットできません。
1.電源ONの状態でP2カードスロットに、P2カードを挿入する
2.[P2C] ボタンを2秒以上押す
[COPY STATUS]LED、[P2C]LED、[HDD]LEDが以下の表示になります。
|
| :点灯 |
| :点滅 | |||||||
|
| ||||||||||
OR:橙色 |
|
|
|
|
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ||
|
|
|
| COPY STATUS |
|
| |||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| OR |
| OR | OR | OR | OR |
|
| OR | - |
|
|
| |||||||||
|
|
|
3.2秒以内に [START] ボタンを押す
[COPY STATUS]LED、[P2C]LED、[HDD]LEDの表示が消えて、P2カードフォーマットが 開始すると、[P2C]LEDが橙点滅になり、完了します。
ノート:
手順2.の[COPY STATUS]LED、[P2C]LED、[HDD]LEDが表示されたのち、2秒以内に手 順3.の[START]ボタンを押さなければ、P2カードのフォーマットが開始されません。
再度、手順2.から操作してください。
日
本
語