
全消去ボタン
内蔵HDDの全領域に0を書き込む処理を実行で きます。
バッテリーをお使いの場合には、ACアダプ タ-に切り換えてください。
1.[全消去]ボタンをクリックする
実行してよいかどうかの確認と、ACアダプ タ-接続の確認ダイアログが表示されます。
2[. はい]をクリックする
全領域に0を書き込む処理が実行します。※1,※2
メンテナンス欄
内蔵HDDの稼動積算時間が表示されます。
ノート: ※1:[クイックフォーマット]や[全消去]
を実行するときは、本機を安定した場 所に置いてください。
衝撃や振動を与えると、故障の原因に なります。
[クイックフォーマット]や[全消去] を実行すると、内蔵HDD内全てのデ ータが消去されます。
必要なデータがある場合には、フォー マットを行うまえに別の記録媒体にバ ックアップしてください。
※2:全領域に0を書き込む処理は、実行処 理時間が45分ほどかかります。必ず ACアダプタ-を接続して実行してく ださい。
S.M.A.R.T情報ページ
異常表示がある場合には、ご購入の販売店にご相談ください。 本機内蔵HDDの自己診断情報を確認できます。
フォーマット欄
自己診断情報の数値表示を、以下のように選択 できます。
16進表示にしたいとき:[Hex] を選択する
10進表示にしたいとき:[Dec] を選択する
保存ボタン
自己診断情報を保存できます。 1.[保存] ボタンをクリックする
[名前をつけて保存] ダイアログが表示されま す。
2.ファイル名を入力して [保存] ボタンをクリ ックする
自己診断情報がテキストファイルで保存され ます。
自己診断情報表示欄
自己診断情報を表示します。
Name
表示されている項目の名称を表示します。
Status
診断結果を表示します。 OK:異常なし
NG:異常あり
Pre-Failure /
内蔵HDDの異常を、重要度“1”か“0”で 表示します。
“1”:重要度が高い “0”:重要度が低い
重要度が“1”で
の診断結果が“NG”の 場合、内蔵HDDに重大な異常が発生してい ますので、できるだけ早めに販売店にご相 談ください。
Attribute
項目の状態を表す値を表示します。
Threshold
項目が、OKかNGかを判断する基準値を表 示します。
の状態値が、この欄の値以下になってい る場合は、NGと判断されます。
RAW Data
項目の状態の詳細データを表示します。