Ratoc Systems REX-R280 第10章 パケットドライバのインストール, I/Oウインドウを取得できません, カードサービスが常駐していません, カードを使用できません。

Models: REX-R280

1 135
Download 135 pages 63.09 Kb
Page 103
Image 103
I/Oウインドウを取得できません

10章 パケットドライバのインストール

I/Oウインドウを取得できません

意味 ・カードサービスからI/Oの割り当て要求を拒否された。

対処 ・カードサービスで割り当て可能な、他で使用していないI/Oアドレスを指定する。

(CSALLOC.INIファイルがある場合、「IO=」オプションのリストに含まれている範囲で変

更する必要がある)

・本体をリセットする。

カードサービスが常駐していません

意味 ・カードサービスが正しく起動していないため、パケットドライバが起動できない。

原因 ・カードサービスの使用するメモリがEMSの領域やROMと競合している。

対処 ・「EMM386.EXE」の「X」または「/E」オプションのエリアを変更してみる。

SystemSoft版カードサービスの「CSALLOC.EXE」が組み込まれている場合。

原因 ・「CSALLOC.INI」の「MEM=」オプションが不正。

対処 ・「EMM386.EXE」の「X」または「/E」オプションのエリアに合わせる。

Phoenix Technologies版カードサービスの「PCMCS.EXE」が組み込まれている場合。

原因 ・「PCMCS.EXE」の「/ADDR」オプションが不正。

対処 ・「EMM386.EXE」の「X」オプションのエリアに合わせる。

カードを使用できません。

意味 ・カードサービスのエラー。

対処 ・カードサービスの設定を確認する。

・本体をリセットする。

カードはすでに使用されています。

意味 ・他のドライバによってすでにコンフィグレーションされている。

・「AUTODRV.SYS」や「PCMSCD.EXE」によってコンフィグレーションされている。

対処 ・他のドライバをアンロードする。

・「AUTODRV.INI」や「PCM.INI」を変更する。

・本体をリセットする。

97

Page 103
Image 103
Ratoc Systems REX-R280 manual 第10章 パケットドライバのインストール, I/Oウインドウを取得できません, カードサービスが常駐していません, カードを使用できません。, カードはすでに使用されています。