a 電波受信レベル/チャンネル名/番組名 b テレビ映像

左右にフリックすると、チャンネルを切り替えます。 ロングタッチすると、番組の詳細情報を表示します。

 

 

c 字幕

 

 

 

t→[設定][字幕]ON]と操作すると、字幕が表示されます。

 

 

d データ放送

 

 

e メニューボタン

 

 

 

タップするとワンセグの終了や録画、キャプチャ、Gガイド番組表

 

 

 

を起動、TVファイル、設定、BTヘッドセットに転送、データ放送全

 

 

 

画面表示、データ放送トップに戻るの操作が行えます。

 

 

f 音量ボタン

 

 

 

タップすると表示されるスライドバーをスライドして音量を調節

 

 

 

します。

 

 

g チャンネル番号

 

 

 

 

/ をタップするとチャンネルを切り替えられます。

 

 

 

チャンネルの数字をタップすると、操作画面の「CH」タブを表示し

 

 

 

 

 

ます。

 

 

h データ放送操作パネル

 

 

 

/ で項目にカーソルを合わせ「、選択」をタップして項目を選

 

 

 

択します。リンク先のデータ放送が表示されます。

 

「戻る」をタップすると、リンクの履歴を戻ります。

 

i ポップアップTV画面

 

タップするとポップアップTV画面になります。他のアプリを操作

 

しながらワンセグを視聴できます。

 

 

ポップアップTV画面をダブルタップすると視聴画面に戻ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎ 電波受信レベル/チャンネル名/番組名やメニューボタン、音量ボタンが

 

 

 

 

表示されていない場合は、テレビ映像をタップすると表示されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

視聴画面でのキー操作

pで画面をロックします。ロック中は が表示され、音量の変更以外の 操作ができません。

音量キーで音量を調節します。

視聴中の画像をキャプチャする

a視聴画面t[キャプチャ]

キャプチャした画像は操作画面の「TVファイル」タブで確認できます。

ワンセグを終了する

a 視聴画面xOK

視聴画面でyを押してホーム画面に戻っても、ワンセグは終了し ていません。

◎ ワンセグを起動したり、チャンネルを変更したときは、デジタル放送の特性

として映像やデータ放送のデータ取得に時間がかかる場合があります。 ◎ 電波状態によって映像や音声が途切れたり、止まったりする場合がありま

す。

◎ ワンセグ視聴時「、消音/一時停止(」XP.45)機能で音声を自動的にミュー トすることはできませんが、ミュートにしたい場合は音量キーを使用して 手動で行ってください。

◎ マナーモードに設定していても、音量(XP.210)の設定によっては音声が 再生されることがありますので、音量キーで音量を調節してください。

146

Page 148
Image 148
Samsung SM-N900JZWEKDI, SM-N900JZKEKDI manual 視聴画面でのキー操作, 視聴中の画像をキャプチャする, 視聴画面→t→[キャプチャ], ワンセグを終了する, 視聴画面→x→[OK]