緊急通報位置通知について

本製品は、警察・消防機関・海上保安本部への緊急通報の際、お客様の現 在地(GPS情報)が緊急通報先に通知されます。

◎ 警察(110)・消防機関(119)・海上保安本部(118)について、ここでは緊急

通報受理機関と記載します。

◎ 本機能は、一部の緊急通報受理機関でご利用いただけない場合もあります。 ◎ 日本国内の緊急通報番号(110119118)の前に「184」を付加した場合 は、電話番号と同様にお客様の現在地を緊急通報受理機関に知らせることが

できません。

GPS衛星または基地局の信号による電波を受信しづらい、地下街・建物内・ ビルの陰では、実際の現在地と異なる位置が、緊急通報受理機関へ通知され る場合があります。

GPS測位方法で通知できない場合は、基地局信号により、通知されます。

警察・消防機関・海上保安本部への緊急通報の際には、必ずお客様の所在地 をご確認のうえ、口頭でも正確な住所をお伝えくださいますようお願いい たします。なお、おかけになった地域によっては、管轄の通報先に接続され ない場合があります。

緊急通報した際は、通話中もしくは通話切断後一定の時間内であれば、緊急 通報受理機関が、人の生命、身体などに差し迫った危険があると判断した場 合には、発信者の位置情報を取得する場合があります。

電話を受ける

a電話がかかってくる

着信画面が表示されます。

bを表示される円の外までドラッグ/スライド

着信を拒否する場合は、 を表示される円の外までドラッグ/スラ イドします。着信を拒否すると、発信元にガイダンスが流れます。

他のアプリケーションを起動している場合などは、着信ウィンドウが 表示されます。応答する場合は「応答」、着信を拒否する場合は「着信拒 否」をタップしてください。

LTE NETLTE NET for DATAをご契約いただいていない場合「、モバイ

ルデータ(」XP.208)のチェックを外してご利用ください。 ◎「着信拒否の設定をする(」XP.77)で着信を自動的に拒否するように設定

できます。

◎ 着信中にp/音量キーを押すと、着信音やバイブレーションを停止できま

す。

◎ 着信中に「着信拒否時にメッセージ送信」を上にスライド「伝言メモ」/ 「新規メッセージを作成」/送信する拒否メッセージをタップすると、伝言 メモ機能または拒否メッセージなどのSMSで応答することができます。

自分の電話番号を確認する

a ホーム画面で[アプリ][設定]「一般」タブ[端末情

報][ステータス]

「電話番号」欄に自分の電話番号が表示されます。

通話関連機能の設定をする

aホーム画面で[電話]「キーパッド」タブt[設定]

[通話]

通話設定画面が表示されます。

着信拒否

 

XP.77「着信拒否の設定をする」

通話応答/

ホームキー

yを押して通話に応答するかど

終了

を押す

うかを設定します。

 

音声コント

「応答」や「拒否」と音声入力したとき

 

ロール

に、電話に応答/拒否するかどうか

 

 

を設定します。

 

電源キーを

pを押して通話を終了するかどうか

 

押す

を設定します。

75

Page 77
Image 77
Samsung SM-N900JZKEKDI, SM-N900JZWEKDI manual 電話を受ける, 自分の電話番号を確認する, 通話関連機能の設定をする, 緊急通報位置通知について