
最後に着信した電話番号を受信拒否リストに登 録する
迷惑電話などの着信後、次の操作を行います。
aホーム画面で[電話]→[1[]4[]4][2]→[
]
◎受信拒否リストに登録できる電話番号は10件までです。10件を超えて登 録すると、最も古い電話番号を削除して、新しい電話番号を登録します。
◎電話番号の通知のない着信についても、受信拒否リストに登録できます。
◎次の条件からの着信時は受信拒否リストへは登録できません。
•警察、消防機関、海上保安本部
•公衆電話、国際電話
•SMS
◎通話をせずに、不在着信となった電話番号は登録できません。
◎受信拒否リストに登録した相手の方から電話がかかってくると、相手の方
au に「おかけになった電話番号への通話は、お客様のご希望によりおつなぎで
のきません。」とお断りガイダンスが流れ、相手の方に通話料がかかります。
ネ | ◎ 受信拒否リストに登録された相手の方が、電話番号を非通知で発信した場 |
ッ | 合もお断りガイダンスに接続されます。 |
ト | |
ワ | ◎ 国際ローミング中には、受信拒否リストの登録/削除はできません。日本で |
| | 受信拒否リストに登録されていた相手から着信があった場合には、お断り |
ク | ガイダンスに接続されます。 |
サ | |
| | ◎ 受信拒否リストに登録した相手の方でも次の条件の場合は、迷惑電話撃退 |
ビ | サービスは動作せず、通常の接続となります。 |
ス | • SMS |
・ | |
海 | • 国際ローミング中のau電話からの着信 |
外 |
|
利 |
|
用 |
|
最後に登録した電話番号を受信拒否リストから 削除する
aホーム画面で[電話]→[1[]4[]4[]8]→[ ]
◎受信拒否リストに複数の電話番号が登録されている場合は、最後に登録し た電話番号から順に1件ずつ削除されます。
受信拒否リストに登録した電話番号を全件削除 する
aホーム画面で[電話]→[1[]4[]4[]9]→[ ]