
AV RECEIVER
7 章
設定項目 | 選択できる項目 | 設定内容 |
| 参照ページ | |||
| 映像出力設定 | 4:3 | PS | 接続するテレビのタイプに合わせて設定します。 |
| P.60 | |
|
| 4:3 | LB ※ |
|
| ||
映像出力設定 |
| 16:9 |
|
|
|
| |
プログレッシブ「入」 | 接続するテレビがプログレッシブスキャン方式に対応している場合は、「入」にする | P.60 | |||||
| |||||||
| 再生 | 「切」※ | と高密度の映像が楽しめます。対応していない場合は、「切」にしてください。 | ||||
|
| ||||||
| AUDIO ※ | DVD |
| ||||
| (ディスクを入れて VIDEO | があります。このうち、どちらを優先して再生するかを設定します。 | P.40 | ||||
| いないときのみ |
|
|
|
| ||
|
|
|
|
|
| ||
| 選択できます。) |
|
|
|
|
| |
| パスワード | 4 ケタのパスワード | 視聴制限設定の「レベル」と「国コード」を変更するときに必要な 4 ケタのパスワードを設定しま | P.61 | |||
|
| を入力 | す。パスワードを忘れたときは、数字ボタンのかわりに | を4回連続して押せば解除できます。 | |||
視聴制限設定 |
|
| |||||
レベル | レベル 1 ~ 8 | DVD ソフトの視聴制限のレベルを設定します。 |
| P.61 | |||
(パレンタル) |
| ||||||
| 切※ |
|
|
| |||
|
|
|
|
| |||
| 国コード | アメリカ | ディスクが指定している視聴制限の国コードを設定します。 |
| |||
|
| カナダ |
|
| P.61 | ||
|
| 日本※ |
|
| |||
|
|
|
|
| |||
|
| … |
|
|
|
| |
音声出力設定 | DIGITAL | ビットストリーム※ | 外部音声デジタル出力端子(光デジタル)に他の機器を接続したときは、他の機器に |
| |||
出力 | 合った音声出力に設定することができます。 |
|
| ||||
|
| P.77 | |||||
|
|
|
|
|
| ||
| 音声言語 | 日本語 | スピーカから聞こえる音声言語の種類を設定します。 |
| |||
|
| 英語※ | 設定した言語がディスクに記録されていないときは、ディスクで決められた言語が | P.61 | |||
|
| オリジナル | 再生されます。 |
| |||
|
| その他 | オリジナル ・・・ ディスクの最優先言語で再生したいときに設定します。 |
| |||
|
|
|
|
| |||
ディスク言語設定 字幕言語 | 日本語※ | テレビに表示される字幕言語の種類を設定します。 |
|
| |||
|
| 英語 |
| 設定した言語がディスクに記録されていないときは、ディスクで決められた言語が表示されます。 |
| ||
|
| オート | オート ・・・・・・ 音声言語に合わせて自動的に字幕を表示します。(例:音声言語で日 | P.61 | |||
|
| その他 | 本語を選んでいるとき、日本語の音声が再生されたときは、字幕を |
| |||
|
|
|
| 表示しません。英語など日本語以外の音声が再生されたときは、日 |
| ||
|
|
|
| 本語の字幕を表示します。) |
|
| |
| メニュー言語 | JA ※ | ディスクメニューなど画面表示される言語の種類を設定します。 | P.62 | |||
|
| … |
| 設定した言語がディスクに記録されていないときは、ディスクで決められた言語が表示されます。 | |||
|
|
|
| ||||
(※は、お買いあげ時の設定) |
|
|
|
|
|
D |
|
はじめ | |
V |
|
D |
|
の | 備 |
準 | |
初 |
|
期 |
|
D設V D | |
再定 | 生 |
を |
|
変 |
|
CD再生 | |
え |
|
る |
|
ラジオ |
サラウンド |
初期設定 |
タイマー |
リモコン |
システム |
アップ |
参 考 |
59 |