プロセッサの場合)のメモリアドレス スペース
•マルチタスク
•仮想メモリ(ハードディスクドライブ を使用して、アドレシング可能なメモ リを増加させる技法)
| 32 ビットの Windows NT オペレーティン |
| グシステムは、プロテクトモードで実行 |
| |
| きる一部のプログラム(Windows など) |
| は、コンピュータをプロテクトモードに |
| 移行することができます。 |
| ボーレート |
| データ伝送速度。たとえば、モデムはコ |
| ンピュータの COM(シリアル)ポート |
| を通じて、1 つ以上の特定のボーレート |
| でデータを伝送するように設計されてい |
| ます。 |
| ホストアダプタ |
| ホストアダプタは、コンピュータのバス |
用 | と周辺機器のコントローラとの間の通信 |
| |
語 | を実現します(ハードディスクドライブ |
集 | コントローラサブシステムには、集積ホ |
| |
| ストアダプタ回路が内蔵されています)。 |
| SCSI 拡張バスをシステムに追加するに |
| は、適切なホストアダプタをインストー |
| ルする必要があります。 |
| マイクロプロセッサ |
| マイクロプロセッサはコンピュータ内部 |
| の主要な演算チップであるため、「コン |
| ピュータの頭脳」と呼ばれることがあり |
| ます。マイクロプロセッサは、演算処理 |
| 装置と制御装置からなります。通常、特 |
| 定のマイクロプロセッサ用に書かれたソ |
| フトウェアを別のマイクロプロセッサ上 |
| で実行するには、ソフトウェアの改訂が |
| 必要です。CPU はマイクロプロセッサ |
| の同義語です。 |
マウス
画面上でのカーソルの動きを制御するポ インティングデバイス。マウス対応のソ フトウェアを使用すると、画面に表示さ れたオブジェクトを指してマウスボタン をクリックすることにより、特定のコマ ンドを起動できます。
ミラーリング
データ冗長性の一種。複数の物理ドライ ブを使用してデータを保存し、さらに 1 台以上のドライブを使用して同じデータ のコピーを保存します。ミラーリング は、小容量のシステムやパフォーマンス が非常に重視されるシステムでよく利用 される冗長化技術です。「ガーディン グ」、「RAID 1」、「RAID 10」も参照して ください。
メモリ
コンピュータには、複数のタイプのメモ リ(RAM、ROM、ビデオメモリなど) を搭載できます。通常、メモリという用 語は RAM と同じ意味で使用されます。 たとえば、「8 MB のメモリを搭載したコ ンピュータ」というような無修飾の文 は、「8 MB の RAM を搭載したコン
ピュータ」を意味します。
メモリアドレス
コンピュータの RAM 内部にある特定の 位置。通常、メモリアドレスは 16 進数 で表されます。
メモリマネージャ
コンベンショナルメモリ以外のメモリ (拡張メモリや EMS メモリなど)の実装
を管理するユーティリティ。「コンベン ショナルメモリ」、「EMM」、「EMS メモ リ」、「拡張メモリ」、「HMA」、「上位メ モリ領域」、「XMM」も参照してくださ い。