画像のサイズや位置を調 整する

画像の大きさや位置がモニター画面に合っていないときは、位置 を調整したり、縦・横方向に画像のサイズを変えることができま す。43画像を169に違和感少なく拡大するように調整するこ ともできます。

画像のサイズを変える

1 MENUボタンを押す。

メインメニューが表示されます。

メイン メニュー� �画質調整

信号調整� �初期設定� �メモリー設定� �リモート設定� �内部状態

��

��

��

選択�����決定���ENTER����終了MENU

2 M/mボタンで「信号調整」を選び、ENTボタンを押す。

信号調整メニューが表示されます。

信号調整

水平サイズ���������������00

水平位置����������������00

垂直サイズ���������������00

垂直位置����������������00� �リセット

アスペクト��������������×

ズーム�����������������×� �ドット調整

選択�����決定���ENTER����終了MENU

3 M/mボタンで「水平サイズ」を選び、ENTボタンを押す。

以下の画面が表示されます。

水平サイズ���������������00

��

��

��

��

��

��

��

��

画像のサイズや位置を調整する

4 M/mボタンで水平方向のサイズを調整する。 M: 水平方向のサイズを大きくする

m: 水平方向のサイズを小さくする

画像の水平方向のサイズは、画面上にMIN(-50)~MAX (+50)の調整値で表示されます。工場出荷時は00(標準位 置)に設定されています。

5 ENTボタンを押す。

信号調整メニューに戻ります。

ご注意

入力信号の種類によって、調整値の下限が MINよりも大きい場 合があります。

6 M/mボタンで「垂直サイズ」を選び、ENTボタンを押す。

以下の画面が表示されます。

垂直サイズ���������������00

��

��

��

��

��

��

��

��

7 M/mボタンで垂直方向のサイズを調整する。 M: 垂直方向のサイズを大きくする

m: 垂直方向のサイズを小さくする

画像の垂直方向のサイズは、画面上にMIN(-50)~MAX (+50)の調整値で表示されます。工場出荷時は00(標準位 置)に設定されています。

8 ENTボタンを押す。

信号調整メニューに戻ります。

画像の位置を調整する

1 信号調整メニューから、M/mボタンで「水平位置」を選び、

ENTボタンを押す。

以下の画面が表示されます。

水平位置����������������00

��

��

��

��

��

��

��

27 (JP)