4 CLEAR ボタンを押す。

RCP コンフィギュレーションメニューのトップ画面に

戻ります。

イーサネット接続の設定をする

RCP-920/921は、イーサネット端子によるカメラネット

ワークシステムへの接続に対応しています。イーサネット 接続の設定は、次の手順で行います。

ご注意

設定を反映させるには、機器の電源を入れなおす必要が あります。

この設定はエンジニアモードで行います。

1 RCP コンフィギュレーションメニューの「SETTING」 にカーソル(「>」記号)を合わせ、ENTER ボタンを 押す。

設定・調整画面が表示されます。

2 v または V で設定・調整画面を切り換え、<TCP/IP SETTING> 画面を表示させます。

ご注意

項目が 4 行以上になると、すべての項目が液晶画面に 表示されません。その場合は、右側の調整つまみを回 して画面をスクロールさせてください。

¯

3 TCP/IP 関連の設定をする。

設定できる項目は、以下のとおりです。

IP ADDRESSRCP に割り当てる IP アドレスを設定

します。

SUBNET MASK:お使いのネットワーク環境のサブ

ネットマスクを設定します。

DEFAULT GATEWAY:必要に応じて、お使いの

ネットワーク環境のデフォルトゲートウェイを設 定します。

本機の IP アドレスを設定する。

1右側の調整つまみで「IP ADDRESS」に「>」を合 わせる。

2ENTER ボタンを押して、設定変更モードに切り換 える。

カーソルが「?」で表示され、IP アドレスの最上位 が反転点滅します。

3右側の調整つまみを回して設定項目を変更し、

ENTER ボタンを押す。

反転点滅部が IP アドレスの 2 桁目へ移動します。 同様の手順で、IP アドレスを設定してください。

¯

4IP アドレスを全桁入力し、ENTER ボタンを押す。 設定・調整画面に戻ります。

¯

4 サブネットマスクおよびデフォルトゲートウェイを設 定する。

同様の手順でサブネットマスクの設定を、必要に応じ てデフォルトゲートウェイの設定を行ってください。

¯

5 TCP/IP 設定を保存する。

1右側の調整つまみを回して、画面右上の「SET

に「>」を合わせる。

2ENTER ボタンを押して、設定変更モードに切り換 える。

カーソルが「?」で表示されます。

3再度 ENTER ボタンを押して、設定を保存する。

6 CLEAR ボタンを押す。

RCP コンフィギュレーションメニューのトップ画面に 戻ります。

36 初期設定