注: どのコンポーネントがお客様による交換が可能 (CRU) であり、どのコンポーネントがサービス技術員によって取 り替えられる (FRU) 必要があるかを判断するには、 111 ページの『第 8 章 部品リスト、Type 8482』を参照してく ださい。
|
| マイクロプロセッサーの問題 |
症状 | FRU/処置 | |
|
|
|
サーバーが POST 時に連続音を | 1. | 始動マイクロプロセッサーが正しく設置されていることを確認します。 |
発する。 (始動 (ブート) マイク | 2. | マイクロプロセッサーを始動します。 |
ロプロセッサーが正しく作動し |
|
|
ていません。) |
|
|
|
|
|
注: どのコンポーネントがお客様による交換が可能 (CRU) であり、どのコンポーネントがサービス技術員によって取 り替えられる (FRU) 必要があるかを判断するには、 111 ページの『第 8 章 部品リスト、Type 8482』を参照してく ださい。
|
|
|
| モニターの問題 |
症状 | FRU/処置 | |||
|
|
| ||
モニターのテスト。 | v | モニターに付属している説明書を参照して、調整およびテストを実行してくださ | ||
|
| い。(IBM モニターの中には、自己テスト機能を備えているものがあります。) | ||
|
|
|
|
|
画面に何も表示されない。 | 1. | 次の点を確認します。 | ||
| ||||
|
| v | サーバーの電源コードがサーバーと電源コンセントに接続されている。 | |
|
| v | モニターのケーブルが正しく接続されている。 | |
|
| v | モニターの電源が入り、輝度と明度調節が正しく調整されている。 | |
|
| v | これらのサーバーが C2T チェーニングされている場合は、以下の点を確認し | |
|
|
| ます。 | |
|
|
| – | C2T チェーン・ケーブルがサーバーに安全に接続されている。 |
|
|
| – | C2T ブレークアウト・ケーブルが正しく接続されている。 |
|
|
| – | 電源が入っているサーバーが選択されている。 |
|
| 重要: | 一部のメモリー構成では、POST 時に | |
|
| そのあと表示画面がブランクになる場合があります。これが発生し、 | ||
|
| Configuration/Setup ユーティリティー・プログラムの「Start Options」で「Boot | ||
|
| Fail Count」機能が「Enabled」(デフォルト設定値) に設定されている場合、 | ||
|
| サーバーを 3 回再始動して、システム BIOS が CMOS 値をデフォルト構成 | ||
|
| (メモリー・コネクターまたはコネクターのバンクが使用可能) に強制的にリセ | ||
|
| ットする必要があります。 | ||
| 2. | 上記の項目を確認しても画面に何も表示されない場合は、次のコンポーネントを | ||
|
| 取り替えます。 | ||
|
| a. | モニター | |
|
| b. ビデオ・アダプター (取り付け済みの場合) | ||
|
| c. | システム・ボード | |
|
|
| ||
カーソルのみが表示される | v | 109 ページの『未解決問題』を参照してください。 |
第 7 章 症状対 FRU 対応表 99