5.注意事項/困ったときの処理

本製品をご使用される際の注意事項及び困ったときの処理について、下記に記します。 該当する項目がある場合は、説明に従って正しく対処してください。

5-1.困ったときの処理

本製品が正常に起動しない

本ユーザーズガイドの「3項 各部の名称称と機能」 (1) ランプ表示を参照し装置の状態を確認してく ださい。

本製品が取り付けられているスロットに原因があると思われるときは、次の点について確認および対処 をしてください。

本製品の LED が点灯していない場合

→ ブレード収納ユニット(SIGMABLADE)に添付のマニュアルを参照して、ブレード収納ユニット (SIGMABLADE)の電源が投入されているかを確認してください。

本製品を取り付けたスイッチモジュールスロットで異常が発生している場合 → もう一度しっかりと本製品を実装し直してください。

ブレード収納ユニット(SIGMABLADE)への本製品の実装確認を行う場合、本製品取り外し後の再 取り付けは 10 秒以上間隔をあけ実施してください。

„ 以上の確認を行ってもブレード収納ユニット(SIGMABLADE)起動中にエラーメッセ

重要 ージが表示される場合は、いったん本製品を別のスイッチモジュールスロットに取 り付け、ブレード収納ユニット(SIGMABLADE)を起動して本製品の起動に問題がない ことを確認してください。装置起動が正常に行われた場合、ブレード収納ユニット (SIGMABLADE) が 故 障 し て い る こ と が 考 え ら れ ま す 。 ブ レ ー ド 収 納 ユ ニ ッ ト (SIGMABLADE)を購入された販売店または保守サービス会社にご連絡ねがいます。

本製品が正常に動作しないとき

本製品をブレード収納ユニット(SIGMABLADE)に取り付けた後、本製品が正常に認識しなかったときは、 次の点について確認および対処してください。また、ブレード収納ユニット(SIGMABLADE)に添付のユー ザーズガイドもあわせて参照してください。

本製品を実装したスイッチモジュールスロットの番号、CPU ブレードを実装したスロットの番号が 正しく対応が取れていますか?

→ CPU ブレード、ブレード収納ユニット(SIGMABLADE)のユーザーズガイドを参照してください。

本製品の LED は点灯していますか?

→ 本ユーザーズガイド「3項 各部の名称と機能」、(1) ランプ表示を参照してください。

ブレード収納ユニット(SIGMABLADE)は正常に起動していますか?

→ ブレード収納ユニット(SIGMABLADE)のユーザーズガイドを参照してください。

ブレード収納ユニット(SIGMABLADE)のスイッチモジュールスロット位置を変え本製品の動作を確 認して下さい。

→ 実装可能なブレード収納ユニット(SIGMABLADE)のスイッチモジュールスロット番号はブレー ド収納ユニット(SIGMABLADE)のユーザーズガイドを参照してください。

„ 以上の確認を行っても本製品が正常に動作しない場合、本製品が故障していること

重要 が考えられます。本製品を購入された販売店または保守サービス会社にご連絡ねが います。

- 38 -