
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 電話をかける |
|
| |||||||
| 1 qを押す |
|
| ||||||||
|
|
|
|
| 電話画面が表示されます。 | ||||||
| |||||||||||
電 |
| a |
|
|
|
|
|
|
|
| e |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||
|
|
|
| ||||||||
話 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
| b |
|
|
|
|
|
| f | |||
|
| c |
|
|
|
|
|
|
|
| g |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| h | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
| d |
|
|
|
|
|
|
| i | |
|
|
|
|
|
|
|
| ||||
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
電話画面
a入力した番号や通信事業者名が表示されます。
b通話ログ(P.43)や、スマートダイヤル(P.44)、スピードダイヤル (P.44)の検索結果が表示されます。
cキーパッド
タップして番号などを入力できます。
dタップすると、キーパッドが表示されなくなります。
eタップすると、入力した一番右側の番号を消去します。1秒以上タッ プすると、入力した番号をすべて消去します。
fタップすると通話ログが表示されます(P.43)。
gタップするとかんたん連絡先が表示されます(P.59)。
h電話がかかります。
iSMSの作成画面が表示されます(P.85)。
2 相手の電話番号をタップして入力する
電話番号を間違えたときは
をタップして入力した番号を消します。 を1秒以上タップす ると、入力した番号がすべて消えます。
3 qを押す
通話が開始されると「タッチパネルのロックを解除するには、セン ターボタンを押してください。」と表示され、タッチパネルが自動
的にロックされます。タッチパネルのロックを解除するには、 cC を押します。
4 通話が終了したら pを押す
お知らせ
・ 本FOMA端末では、テレビ電話は利用できません。
・ 連絡先に登録されている電話番号と入力した電話番号が一致した場合
は、名前が表示されます。
・ 連絡先に登録されていない、または通話ログに記録されていない電話番
号を入力した場合は、「該当なし」と表示されます。
・ 本FOMA端末では、通話終了音(相手が先に電話を切ったときに聞こえ
る音)は「ピロロ」と鳴ります。
・ 国内では、FOMA カードを取り付けていない場合、緊急通報 110 番/ 119番/118番に発信できません。
通話中画面の見かた
•「タッチパネルのロックを解除するには、センターボタンを押してく ださい。」と表示されているときに cを押すと、通話中画面が表示C
されます。
a
b
c
de
通話中画面
a状態表示エリア
通信事業者名、通話相手の情報、通話時間が表示されます。
42