
ステレオイヤホンマイクで電話を受ける
1 電話がかかってきたら、イヤホン変換アダプタのス イッチを押す
電話がつながると通話ができます。自分の音声は、イヤホン変換ア ダプタのマイクから相手に送られます。
電話 2 通話が終了したら、イヤホン変換アダプタのスイッチ を押す
■着信音量/システム音量
着信音量やシステム音量を調節する
お買い上げ時 | 着信音の音量:レベル4 |
| システムの音量:レベル3 |
|
|
電話着信時やメール受信時の着信音量は (着信音の音量)で調節し ます。「時計とアラーム」や「予定表」などのアラーム、Windows Media Playerの再生音などのシステム音量は (システムの音量)で
ステレオイヤホンマイクで電話をかける
1 イヤホン変換アダプタのスイッチを押す
電話画面(P.42)が表示されます。
2 イヤホン変換アダプタのスイッチをもう一度押す
電話画面の検索結果の一番上に表示されている相手に電話がかか ります。
3 通話が終了したら、イヤホン変換アダプタのスイッチ を押す
調節します。
「システムの音量」タブ
設定変更ボタン
:音量
:バイブ
(マナーモード)
:サイレント
「着信音の音量」タブ
音量表示
タップして音量を 変更します。
確定キー
音量調節画面
■受話音量
通話中に相手の声の音量を調節する
お買い上げ時 レベル4
1 通話中に (g音量大)または (h音量小)を押す
お知らせ
・ 通話中以外は受話音量を調節することはできません。
待受中/着信中に着信音の音量を調節する
1 音量調節画面を表示する
ステータスバーから表示する場合
ステータスバーをタップし、 または 、 をタップします。
音量ボタンで表示する場合
g/ をh押します。
2「着信音の音量」タブ→設定変更ボタンをタップして 「音量」に切り替える
48