使用上のご注意

安全上のご注意

・ 本機の電源仕様は以下のとおりです。必ず以下の仕様に 適合する電源を使用してください。

-電圧:AC 100-127 V/200-240 V

-電流:8/4 A

-周波数:50/60 Hz

付属の電源コードを使用し、束ねたり、タコ足配線しな いでください。定格をこえた電流が流れると、火災など の原因となります。

使用するコンセントや電源コードが正しくアースされて いることを確認してください。

カバー類を外した状態で使用しないでください。カバー 類を外した状態で使用すると、火災、感電の原因となる ことがあります。カバー類を外す必要があるときは、必 ずお買い上げ店に依頼してください。

設置上のご注意

使用・保管場所

長期間ご愛用いただくために、次のような場所での使用 および保管は避けてください。

・ 極端に暑いところや寒いところ(使用温度は 5 ℃~

40 ℃です。)

直射日光が長時間あたるところや暖房器具の近く(真 夏、窓を閉め切った自動車内では 50 ℃を超えることが ありますのでご注意ください。)

湿気・ほこりの多いところ

激しい振動があるところ

強い磁気の発生するものの近く

強力な磁気を発生するテレビ、ラジオの送信所の近く

通風孔をふさがない

・ 本機内の温度の上昇を防ぐため、本機の側面にある通風 孔をふさがないでください。本機の両側面、後面、上面 は、壁や天井から 10 cm 以上離してください。

・ 本機を密閉された箱に入れて使用しないでください。 ・ 本機背面のファンの通風孔付近に、ケーブルやその他の

障害物がこないように設置してください。通風孔をふさ ぐと内部に熱がこもり、火災や故障の原因となることが あります。

・ 本機をラックに設置して使用するときも、本機背面の ファン、前面の通気孔付近に、ケーブルやその他の障害 物がこないように設置してください。また、動作環境が 上記の条件を満たす場所に設置してください。

水平位置で使用してください

・ 本機は水平平面上で動作するように設計されています。 ・ 傾いた場所に設置しないでください。強い衝撃を与えな

いでください。

・ 落としたりして強い衝撃を与えると故障することがあり

ます。

・ 本機をラックに設置するときは、水平が保てるように取 り付けてください。高さを合わせないで取り付けると、 誤動作の原因となります。また、本機をラックに取り付 けたときに、ラックの重量バランスが崩れて転倒するこ とを防ぐため、ラックに転倒防止金具などを取り付ける ことをおすすめします。

お手入れについて

・ お手入れをする前に、電源プラグをコンセントから抜い

てください。

・ キャビネットやパネルの汚れは、乾いた柔らかい布で軽 くふき取ってください。汚れがひどいときは、中性洗剤 溶液を少し含ませた布で汚れをふき取り、乾いた布で仕 上げてください。

・ アルコール、シンナー、ベンジンや殺虫剤など、揮発性 のものをかけると、変質したり塗料がはげることがあり ます。

JP

・ 本機前面の通風孔にほこりがたまることがあります。そ の場合は、衝撃・振動を与えないように注意して除去し てください。

輸送のときは

付属のカートン、または同等品で梱包し、急激な衝撃を 与えないようにご注意ください。

HDD 内蔵機器に対する注意事項

本機には、ハードディスクドライブ(以下 HDD と称す る)が搭載されています。HDD は精密部品であり、衝 撃・振動・静電気・温度・湿度が原因で故障したり、 HDD 内のデータが破損する恐れがあります。本機を設 置・使用するときは、以下の注意事項をよくお読みのう え、慎重に取り扱ってください。

衝撃・振動を与えない

衝撃・振動が加わると HDD が故障あるいは HDD 内の データが破損される恐れがあります。

・ 本機を輸送する場合は、指定の梱包材料で梱包してくだ さい。台車などで搬送する場合は、振動の少ない台車を 使用してください。過度な衝撃・振動が加わると HDD が故障するおそれがあります。

・ 通電中は本機を移動しないでください。本機をラックか ら出し入れするときも、必ず電源をオフにした状態で 行ってください。

使用上のご注意 35