
DVDオーディオを聴く
画面表示とタッチキーについて
DVDオーディオの画面は、オーディオ画面を例に説明しております。ナビ画面での操作方 法も同じですが、一部操作できないタッチキーもあります。オーディオ画面とナビ画面の タッチキーの違いは、以下を参照してください。
ここまでの操作
約5秒間操作をしないと、DVDオーディオのタッチキーは消えます。再度表示さ せるには、画面内をタッチします。
オーディオ画面 |
|
|
|
|
|
| ナビ画面 | |||||
|
|
| 1 |
|
|
| 2 |
|
| 12 | ||
|
|
| ||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 11 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 5 | 6 | 7 | 10 |
|
|
| |||||||||||
|
|
|
|
|
| ||||||||||||||||||||
1 |
| 再生情報表示部 |
| 現在再生中のDVDオーディオディスクのグループ番号、 | - | ||||||||||||||||||||
|
| (オーディオ画面) | トラック番号、再生時間などを表示します。 |
|
|
|
|
| |||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||||||||||||||
2 |
|
|
|
|
|
|
|
| マルチチャンネルコンテンツと2チャンネルコンテンツを | P.197 | |||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 切り替えることができます。またビデオコンテンツ再生 |
|
| ||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 時は、字幕言語、音声言語を切り替えることができます。 |
|
| ||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 操作のしかたは、DVDビデオと同じです。 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||||
|
|
|
|
|
| ||||||||||||||||||||
3 |
| ディスク情報表示部 | 現在再生中のDVDオーディオディスクのオーディオ情報 |
| - | ||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
| が表示されます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ||||||||||
4 |
|
|
|
|
|
|
|
| 画面サイズを切り替えることができます。 |
|
|
|
|
| P.196 | ||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 操作のしかたは、DVDビデオと同じです。 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||||||||||||||
5 |
|
|
|
|
|
|
|
| トリックプレイ(リピート再生、スキャン再生、ランダ | P.224 | |||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
| ム再生)をするための機能メニューやDVDの初期設定画 |
|
| ||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 面を表示します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 操作のしかたは、CDと同じです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||||||||||||||
6 |
|
|
|
|
|
|
|
| グループリストを表示します。グループリストから聴き | P.223 | |||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
| たいトラックを選んで再生できます。 |
|
|
|
|
|
|
| |||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
| 操作のしかたは、CDと同じです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
DVDオーディオを聴く
7 |
| 一時停止します。再度タッチすると再生が始まります。ま | P.194 | |
|
| た、タッチし続けると再生を中止することもできます。操 |
| |
|
| 作のしかたは、DVDビデオと同じです。 |
| |
|
|
|
| |
8 |
| ディスク内にある静止画像のスライドショーを見ること | - | |
|
| ができます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 静止画像がない場合は | が表示されます。タッチ | P.357 |
|
| すると、画面の背景をお好みの表示に設定できます。 |
| |
|
|
|
| |
9 |
| DVDメニュー操作画面を表示します。 | P.191 | |
|
|
|
| |
10 | 再生情報表示部 | 現在再生中のDVDオーディオディスクのグループ番号、 | - | |
| (ナビ画面) | トラック番号、トリックプレイアイコンなどを表示しま |
| |
|
| す。 |
|
|
|
|
|
| |
11 | ソース表示部 | 現在選択されているソース(DVD-A)を表示します。 | - | |
|
|
|
| |
12 |
| 画面に表示されている操作メニューの表示を消します。 | - | |
|
|
|
|
|
アドバイス
•、
を押してチャプターのアップ/ダウン操作をすることもできます。また、
、
を押し続けて、早送り(
)/早戻し(
)再生をすることもできます。
オ
ー
デ
ィ
オ
を
操
作
す
る
210 MAX960HD / MAX860HD | MAX960HD / MAX860HD 211 |