地図の表示方法を変える

VIEWキーの表示について

市街地図が表示できるエリアでは、VIEWキーの表示イラストが変わります。

:市街地図表示エリア

:スクエアビュー表示エリア :上記以外のエリア

地図表示の種類

地図表示には、以下の種類があります。

1画面

2画面

画面を分割しないで表示します。

画面を左右に分割して表示します。

AV2画面

D地図

地図画面(2D/3D)とオーディオ

平面地図を表示します。

画面を同時に表示します。

 

3D地図

ハイウェイ

立体地図を表示します。

ハイウェイモードを表示します。

 

地図の表示方法を変える

シティ

スクエアビュー

シティモードを表示します。

スクエアビューを表示します。

2画面表示について

右側の画面をタッチすると、右地図のスケールや地図の表示方法、地図の向きな どを変更できます。操作については、「右地図の縮小、拡大について」(P.20をご覧ください。

割り込み表示などは左画面に表示されます。また、スクロールなどの操作も左 画面で行うことができます。

AV2画面表示について

画面をナビゲーションとオーディオの分割画面で楽しむことができます。

分割方法を、1/12画面・1/ 8画面・均等画面右・均等画面左から選択できます。 ラジオなど映像のないソースのときには、オーディオ画面は均等画面右のみです。 AV2画面表示中は、以下の制限事項があります。

テレビやDVDビデオなどの映像画面は、走行中は表示されません。

メニュー操作時などは、一時的にAV2画面表示は解除されます。

VICSアイコンの文字情報表示はできません。

地図スクロール時、スクロール先の情報表示はされません。(左右均等分割時 のみ)

24 MAX960HD / MAX860HD

MAX960HD / MAX860HD 25

Page 14
Image 14
Clarion MAX960HD, MAX860HD manual Viewキーの表示について, 地図表示の種類, 2画面表示について図, AV2画面表示について