
ルートの誘導条件を変える
ルートを編集する
設定したルート上に寄り道したい場所を追加したり、目的地の位置を修正したり することができます。
経由地は正しく設定されていないと、経由地に到達しないことがあります。以下 のことにご注意ください。
1 経由地は、国道・主要地方道路・都道府県道路・主要一般道路・高速道路・ 有料道路に設定してください。画面上の道路表示について詳しくは、「一般 地図凡例1」(P.42)をご覧ください。
2 施設を経由地に設定する と、近くの経路対象道路
を 通 る ル ー ト と な り ま す。経由地に行く道路が 細街路の場合は、近くの 経路対象道路を通るルー トとなります。
3 上下線や一方通行路は、 車線を正確に設定してく ださい。
4 交差点やインターチェン ジなどには設定しないで ください。目的地方向に 少し離れた道路上に設定 してください。
5 高速道と一般道が交差し ている場所や、高速道が 一般道上に高架になって いる道路には設定しない でください。
ルートの誘導条件を変える
お知らせ
•経由地を通過しないで先に進んだ場合、通らなかった経由地に向かってルートを設定 し直すことがあります。
•ルート編集後に計算条件画面でをタッチせずに終了すると、設定済みのルー トは計算されず、ルート誘導を開始しません。
経由地を追加する
最大で5つまでの経由地を設定できます。
地点メニューの
をタッチしても、同様の操作ができます。
お知らせ
•経由地を設定すると、複数ルートの計算および到着予想時刻の比較はできません。
|
| ル |
|
| ー |
| ここまでの操作 | ト |
| の | |
|
| 設 |
1 |
| 定 |
| 誘 | |
| をタッチする | と |
1つめの経由地を設定するときは、 導 手順3の画面が表示されます。
2つめ以降の経由地を設定する場 合は、手順2の経由地追加画面が 表示されます。
100 MAX960HD / MAX860HD | MAX960HD / MAX860HD 101 |