ルート上の情報を利用する

目的地を確認する

ここまでの操作

目的地の地図が表示されます。

この画面から、目的地の変更や修正はできません。

次の案内地点を確認する

ここまでの操作

ルート上の情報を利用する

ルート上の渋滞を確認する

渋滞のあるルートと現在地の距離によって、表示される情報の種類が異なります。

現在地から2km以内:渋滞の起点までの地図、起点までの距離と渋滞距離、音声案内 現在地から2km 10km以内:音声案内のみ

現在地から10km以上先:案内しません。

※渋滞の長さに応じて、100m/200m/500m/1km4段階でスケールを自動的に切 り替えて表示します。

お知らせ

「音と音声設定」(P.307)の音声案内が「しない」に設定されている場合でも、音声 案内は行います。

VICS情報更新時は、現在地画面に戻ります。

ここまでの操作

自車位置から渋滞の起点までの地図が表示されます。また、音声でも案内し ます。

渋滞の起点までの距離と渋滞距

離を表示します。

自車位置から次の案内地点までの地図と、案内地点の拡大図が表示されます。

音声案内をもう一度聞く

ここまでの操作

一つ前の音声案内を、再度流します。

音声案内された案内地点を通過後は、通過した地点に対する音声案内はされ ません。

112 MAX960HD / MAX860HD

MAX960HD / MAX860HD 113

Page 61
Image 61
Clarion MAX860HD, MAX960HD manual 目的地を確認する, 次の案内地点を確認する, ルート上の渋滞を確認する, 音声案内をもう一度聞く