マップクリップ®を利用する

マップクリップ®を利用する

携帯電話で2次元バーコード(QRコード)を撮影することにより、本機で見て いた地図を引き続き携帯電話で見ることができます。

お知らせ

「マップクリップ」は、ドコモ、au、ボーダフォンの携帯電話でご利用いただけます。 2次元バーコードの読み取りに対応していない機種もございます。ご了承ください。

2次元バーコードの読み取り操作は携帯電話の取扱説明書をご確認ください。

2次元バーコードで読み取った地図は、1画面のみ閲覧無料です(通信費、パケット 料はお客様負担となります)。

マップクリップ®の使いかた

1施設情報がある場所(P.57)を探し、をタッチする

施設情報画面が表示されます。

2をタッチする

QRコード画面が表示されます。

マップクリップ®を利用する

3をタッチし、QRコードを読み取る

QRコードが縮小表示されます。 QRコードのサイズはお手持ち の携帯電話に合わせて設定して ください。

アドバイス

をタッチしてQRコードを読み取ると、施設のガイド情報が携帯電話に 表示されます。

お知らせ

iMapFan(アイマップファン)」、「ケータイ地図MapFan」会員の方は、読み取っ た地図の縮尺変更や移動など、1画面分を超える範囲を見ることができます。また、 表示した地図周辺の様々なスポットを検索することもできます。

「マップクリップ」は、予告なくサービスが変更、中断、中止される場合があります。

携帯電話での地図表示サービスについて

電話会社

サービス名

利用料金

ドコモ

iMapFan

月額315円(税込)

 

 

 

au

ケータイ地図 MapFan for EZweb

月額315円(税込)

 

 

 

ボーダフォン

ケータイ地図 MapFan for Vodafone

月額315円(税込)

 

 

 

166 MAX960HD / MAX860HD

MAX960HD / MAX860HD 167

Page 90
Image 90
Clarion MAX960HD, MAX860HD マップクリップを利用する, マップクリップの使いかた, 施設情報がある場所(P.57)を探し、 をタッチする, をタッチし、Qrコードを読み取る, 携帯電話での地図表示サービスについて