音の調整と設定

パラメトリックイコライザーを設定する

車両の環境に合わせて車室内の音響特性を補正します。

DVDオーディオでPURE MODEに設定されているとき(P.213)は、この設定はできま せん。

ここまでの操作

[パラメトリックEQ]から

1車種をタッチする

選んだ車種のランプが点灯します。

は、パラメーターをお好みで調整し、保存したモードです。詳し くは、「パラメーターを調整する」(P.351)をご覧ください。

音の調整と設定

パラメーターを調整する

選んだ車種の設定を元にして、音響特性を微調整できます。

パラメトリックイコライザーとは

スピーカーから出力された音は車内のシートやインパネなどで吸収されたりし て、音響特性は平坦ではありません。

本機ではパラメトリックイコライザー(P.EQ)で、車内の音響特性を補正します。

調整について

スピーカーとバンドの組み合わせに対して、中心周波数・ゲイン・Qカーブを調

整できます。

センター・フロント・リア

調整するスピーカーを選択します。

調

●BAND

調整する周波数バンド(123)を選択します。周波数バンドごとに、中

心周波数・ゲイン・Qカーブの選択と設定を行います。

周波数特性の補正について

 

中心周波数・ゲイン・Qカーブの関係は、次の表のようになっています。

 

レベル

(dB)Qカーブ F Q =

f各バンド

ゲイン

3dB

(G)

f

Qカーブ

中心周波数(F)周波数(Hz)

350 MAX960HD / MAX860HD

MAX960HD / MAX860HD 351

Page 185
Image 185
Clarion MAX860HD, MAX960HD manual パラメトリックイコライザーを設定する, パラメーターを調整する, 車種をタッチする