地図の向きを変える

地図の向きを変える

地図の向きを進行方向上向き(ヘディングアップ)、または北方向上向き(ノー スアップ)に変更できます。

3D地図では、地図の向きは変更できません。

1方位マークをタッチする

タッチするたびに、地図の表示方向が進行方向上向き、北方向上向きの表示 に切り替わります。

:進行方向上向き

:北方向上向き

(ヘディングアップ:H-UP

(ノースアップ:N-UP

2画面表示では、右地図の方位マークにタッチして、右地図の向きを変更で きます。

地図の表示方法を変える

地図の表示方法を変える

地図の表示方法を変更できます。

1をタッチする

2表示方法をタッチする

選択した表示方法で地図が表示さ れます。

現在選択可能な表示方法のタッチ キーのみが表示されます。

:地図表示に関する設定ができます。詳しくは「、VIEW設定」

P.301)をご覧ください。

:軌跡(今までに走行した道のり)を保存しておくことがで きます。

:保存した軌跡を地図画面上に表示します。

お知らせ

3D地図」、「2D地図」は、2画面のときでは、左画面の設定となります。右地図の 設定については、「右地図の縮小、拡大について」(P.20)をご覧ください。

22 MAX960HD / MAX860HD

MAX960HD / MAX860HD 23

Page 13
Image 13
Clarion MAX860HD, MAX960HD manual 地図の向きを変える, 地図の表示方法を変える, 方位マークをタッチする, をタッチする 表示方法をタッチする