
メモリーカードの使いかた(別売)
iPod画面について
デジタルカメラなどで撮影したお好きな画像ファイルを、iPod画面として本機 に取り込むことができます。 iPod画面とは、iPodを本機に接続しているとき、iPodのディスプレイに表示さ れる画像です。表示される画像は、パソコン用の専用アプリケーション「HDD ナビマスター」で作成された4階調のものになります。 iPod画面として取り込む画像は、他では使用できません。
■iPod画面用画像ファイルの保存方法について
メモリーカードには、つぎの図のようなイメージで画像ファイルが保存されてい る必要があります。
メモリーカードの使いかた(別売)
データ編集メニューを開く
メモリーカードのデータは、データ編集メニューから編集できます。
操作は、メモリーカードを本機に挿入した状態で行います。メモリーカードの出
1
を押し、
をタッチする
各種設定画面が表示されます。
2
をタッチする
データ編集メニューが表示されます。
メモリー スティック
MSCLA
SDメモリー
カード
IPOD
001.ipd
002.ipd
003.ipd
004.ipd
PRIVATE
CLARION
IPOD
001.ipd
002.ipd
003.ipd
004.ipd
iPod画面用の画像をメモリーカードに取り込むには、パソコン用の専用アプリ ケーション「HDDナビマスター」で画像変換をして、データ形式を「IPD」形 式にする必要があります。
専用アプリケーション「HDDナビマスター」については、弊社ホームページ(下 記)から提供しております。
http://www.clarion.com
※[サポート]メニューから[ダウンロード(HDDナビ)]を選択してくだ さい。ダウンロードのページが表示されます。
パソコン用の専用アプリケーション「HDDナビマスター」の操作方法は、アプ リケーションの提供と併せてご案内します。
428 MAX960HD / MAX860HD
以降の操作については、各説明のページをご覧ください。
|
|
|
| |
|
|
|
| |
• 操作中は電源を切らないでください。 |
|
| ||
便 | ||||
|
| |||
• メモリーカードにアクセスしているときは、本機に関する一切の操作を行わないでく 利 | ||||
ださい。 | な | |||
機 | ||||
|
| 能 | ||
|
| ( | ||
|
| ア | ||
|
| ク | ||
|
| セ | ||
|
| サ | ||
|
| リ | ||
|
| ー | ||
|
| ) | ||
|
| の | ||
|
| 使 | ||
|
| い | ||
|
| か | ||
|
| た | ||
| MAX960HD / MAX860HD | 429 |