ナビ設定メニューの操作方法

カスタムボタンの割付

ここまでの操作

1[カスタムボタンの割付]から、をタッチする

カスタム設定画面が表示されます。

2割り付けたいボタンを選択してタッチする

カスタムボタン割付画面が表示さ れます。

3割り付ける機能を選択してタッチする

割り付ける機能を絞り込むこと

ができます。

選択した機能のランプが点灯し、カスタムボタン割付画面に戻ります。

 

 

 

 

 

ナビ設定メニューの操作方法

カスタムボタンに割り付けられる機能一覧表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼画面の地図色設定

スクエアビュー自動切替

音声を鳴らす距離

 

 

 

 

昼画面の市街地図色設定

左地図設定

 

文字情報表示

 

 

 

 

 

夜画面の地図色設定

右地図設定

 

VICS情報更新の通知

 

 

 

夜画面の市街地図色設定

3Dマップ角度調整

VICSアイコン情報表示

 

 

 

地図表示選択

 

右地図3Dマップ角度調整

VICS表示項目選択

 

 

 

一般道の経路色選択

抜け道表示

 

ビーコン割込時間※2

 

 

 

有料道の経路色

スクエアビュー視点高

渋滞考慮計算※2

 

 

 

 

 

自車位置マーク設定

誘導画面の種類

 

ユーザー選択画面表示

 

 

マルチメーターの表示

オートリルート

 

計算と同時に地点登録

 

 

時刻表示の選択

方面看板表示

 

ETC音声ガイド

※3

 

 

 

 

 

 

 

3Dマップ星座表示

レーン表示

 

ETCカード入れ忘れ警告

※3

 

 

 

 

 

スクロール位置情報表示

AV画面での割込み

ETC本体ブザー音※3

 

 

 

検索アイコンの表示

AV2画面での割込み

ETCアイコン表示※3

 

 

 

登録アイコン文字表示

到着予想渋滞考慮

 

ETC割込み時間※3

 

 

 

軌跡の表示

 

到着予想時間速度設定

コントロールバー自動消し

 

軌跡の間隔

 

音声案内

 

メニュー設定

 

 

 

 

 

軌跡マーク

 

音量設定

 

検索アイコン消し

 

 

 

 

ハイウェイモード自動切替

音声認識アンサーバック

 

 

 

 

 

 

シティモード自動切替

音声案内アイコン選択※1

 

 

 

 

 

 

FM文字多重情報

NHK所要時間

 

ビーコン図形情報※2

 

 

FM多重図形情報

ビーコン文字情報

 

ビーコン所要時間

 

 

 

 

 

 

※2

 

 

※2

 

 

NHK一般情報

※4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 走行中には、アイコンは選択できません。

2 別売のVICS光・電波ビーコンユニット接続時に表示されます。 ※3 別売のETCユニット接続時に表示されます。

4 走行中には、[ニュース・スポーツ情報]を表示することはできません。

322 MAX960HD / MAX860HD

MAX960HD / MAX860HD 323

Page 170
Image 170
Clarion MAX960HD, MAX860HD manual [カスタムボタンの割付]から、 をタッチする, 割り付けたいボタンを選択してタッチする, 割り付ける機能を選択してタッチする, カスタムボタンに割り付けられる機能一覧表