
システム例 |
|
|
|
| |
システム例 |
|
|
|
| |
| 車両ラジオアンテナ | 電 | 源 |
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
| ボイスコントロール用 |
|
|
| マイク |
| ||
|
|
|
| ||
ケーブル(別売) |
|
|
|
| |
|
|
|
| ||
|
|
|
| GPSアンテナ |
|
|
|
|
| VICS光・電波ビーコン |
|
|
|
|
| ユニット(別売)VCB960 |
|
|
|
|
| ETCユニット(別売) |
|
|
|
|
| ETC960 |
|
|
|
| カメラ接続ケーブル |
| |
|
|
| (CC2011Aに同梱) |
| |
| ビデオ対応iPod接続 |
|
|
|
|
| ケーブル(別売) |
|
| 後方確認カラーカメラ(別売) |
|
|
|
|
| ||
|
|
| CC2011A |
| |
|
|
|
|
| |
|
|
|
| TVアンテナ |
|
| リアモニター(別売) |
|
|
|
|
| VMA660 |
|
|
|
|
|
|
| 地上デジタル |
| TVアンテナ |
|
|
| TV接続ケーブル | (デジタル用) | |
|
|
| (別売) |
|
|
| ハンディビデオカメラ |
|
|
|
|
| レコーダーなど | 地上デジタル |
|
| |
|
| TV映像ケーブル | 地上デジタルTV | TVアンテナ※ | |
|
|
| (別売) | ||
|
|
| チューナーユニット(別売) | (アナログ用) | |
※別売の地上デジタルTVチューナーを接続しているときは、チューナーユニット | |||||
に接続します。 |
|
|
|
| |
388 | MAX960HD / MAX860HD |
|
|
|
リモコンを使う(別売)
リモコンを使う(別売)
リモコン操作時の注意
●リモコン受信部に直射日光があたっていると、リモコンで操作できないことが
あります。このような場合は、直射日光をさえぎってから操作してください。 ●リモコンは、直射日光の当たるダッシュボードの上など、高温になる場所に放 置しないでください。本体の変形や電池の液漏れなど故障の原因となります。
●リモコンの発信距離が短くなったり、操作可能範囲が狭くなった場合は、リモ
コンの電池を交換してください。 ●リモコンの発信部は、上下左右30度の範囲で、リモコン受光部に向けて操作
してください。
<後席リモコン>
リモコン
受光部
30度 30度
リモコン発信部
|
|
| 便 | |
SRC BAND MUTE | VOLUME | 利 | ||
|
| P.TIME | な | |
|
| 機 | ||
|
|
| ||
DISC | SEARCH |
| 能 | |
SEL | MODE |
| ||
|
|
| ||
RTN |
| MENU | ( | |
| ENT |
| ||
SET |
| TOP | ア | |
UP |
| MENU | ||
|
| ISR | ||
|
| ク | ||
SCN | RPT RDM | PBC | ||
AUDIO SUB TITLE ANGLE | SLOW | セ | ||
|
|
| ||
|
|
| サ | |
|
|
| リ | |
●リモコンを長期間(1ヶ月以上)使用しないときは、液漏れ防止のため、電池を | ー | |||
) | ||||
リモコンから取り出してください。 |
|
| の | |
|
| 使 | ||
(液漏れしたときには、液をよくふいてから新しい電池を入れてください) | い | |||
か | ||||
|
|
| ||
|
|
| た |
MAX960HD / MAX860HD 389