テンポを設定する
テンポ・マップとは
曲のテンポは「テンポ・マップ」で設定します。テンポ・ マップはテンポの変化を小節単位で設定するのもので、 指定の小節から「この拍子」の「このテンポ」に変える という情報が記録されています。テンポ・マップは曲の 頭から順に、テンポ・マップ 1、テンポ・マップ 2、テ ンポ・マップ 3 と番号が付けられます。
曲にはあらかじめテンポ・マップ 1 が設定されており、 このテンポ・マップ 1 で曲の初期テンポを決めます。途 中の小節からテンポを変えたいときは、新たにテンポ・ マップを作成し、指定の小節からテンポが変わるように 順番に設定していきます。テンポ・マップは 50 個まで 作成できます。
また、テンポ・マップを使うことで、リズム・ガイドの テンポを変化させるだけでなく、リズム・パターンを切 り替えることもできます(P.71)。
fig.10-16(VS-840EX P.113)
テンポ・
マップ1
テンポ・ | テンポ・ | テンポ・ |
マップ1 | マップ2 | マップ3 |
時間
テンポ・マップを作る
1.[UTILITY]を押します。
2.CURSOR[ ][ ]を押し てテン ポ・マッ プ・ア
イコンを選択し、[ENTER]を押します。
fig.10-17(LCD:Select Tempo Map Icon)
テンポ・マップの設定画面になります。
以下の表示では、テンポ・マップ 1 が 1 小節目から始まり、
4/4 拍子、4 分音符 =120 のテンポに設定されていることを 示しています。
fig.10-18(LCD:Tempo Map Edit)
3.テンポと拍子を設定します。
CURSOR[ ][ ]を押して変更したい値を選び、 TIME/VALUE ダイヤルを回して値を変更します。
※テンポ・マップ 1 の開始小節は変更できません。
・MEAS(メジャー):
テンポ・マップの開始小節(1 ~ 999)を設定します。 ディスプレイに表示される小節と拍、リズム・ガイド音、
・BEAT(ビート):
テンポ・マップの拍子(1/1 ~ 8/1、1/2 ~ 8/2、1/4
~8/4、1/8 ~ 8/8)を設定します。ディスプレイに表
MIDI クロックは、この拍子の設定にしたがいます。
・TEMPO(テンポ):
テンポ・マップのテンポ(25.0 ~ 250.0)を設定します。 ディスプレイに表示される小節と拍、リズム・ガイドの
・PTN(パターン):
リズム・ガイドのパターンを設定します。
※ このときパターンを“OFF”に設定すると、リズム・ガ イドの音をミュート(消音)することができます。
リズム・ガイドには、メトロノームを含んださまざまなタイ プのリズム・パターンがあらかじめ内蔵されています。
リズム・ガイドのリズム・パターンについては、別紙の「リ ズム・パターン・リスト」をご覧ください。
4.CURSOR[ ]を押 して、次のテ ンポ・マップの “NEW”を選択します。
5.必要に応じて、手順 3 ~ 4 を繰り返します。
テンポ・マップを削除したい場合は、消したいテンポ・ マップの行にカーソルを合わせ、CURSOR[ ]を押 して“DEL”を選択します。[ENTER]を押すと、指定
された行のテンポ・マップが削除されます。
※テンポ・マップ 1 は削除できません。
6.テンポ・マップの設定を終えたら、[EXIT]を数回押 してレベル・メーター表示画面に戻します。
7.テンポ・マップを使用するには、リズム・ガイドの制 御方法を変更する必要があります。
詳しくは次項の「テンポ・マップでリズム・ガイドを制 御する」(P.71)をご覧ください。
70