Sybase 12.7 manual メモリの節約, データ圧縮, バッファ・キャッシュ設定の縮小, Sybase IQ

Models: 12.7

1 212
Download 212 pages 60.16 Kb
Page 132
Image 132
データ圧縮

メモリ使用の概要

ほとんどのシステムでは、デフォルトのブロック・サイズを使用することに よって、I/O 転送率とディスク領域の使用率のバランスを最適化できます。た だし、パフォーマンスよりもディスク領域の節約が優先されます。デフォルト のブロック・サイズでシステムのパフォーマンスが不十分な場合は、4,096 ~ 32,768 の間の 2 の累乗の値にブロック・サイズを設定できます。ただし、ブ ロック数は 1 ページに 2 16 個となるよう設定してください。次のような場 合には、ブロック・サイズを明示的に設定できます。

ディスク・アレイを使用したロー・ディスク・インストールの場合、ブ ロックが大きいほどパフォーマンスは向上しますが、使用されるディスク 領域が多くなります。

ファイル・システム・インストールでは、オペレーティング・システムに ネイティブ・ブロック・サイズがある場合は、そのブロック・サイズ以上 の IQ ブロック・サイズを設定すると、ディスク領域のパフォーマンスが 最適化されます。IQ ブロック・サイズがファイル・システムのブロック・ サイズと一致する場合は、I/O 率が向上する可能性もあります。

5-4は、各 IQ ページ・サイズのデフォルトのブロック・サイズを示します。

5-4:デフォルトのブロック・サイズ

IQ ページ・サイズ (KB)

デフォルトのブロック・サイズ ( バイト )

64

4096

 

 

128 (新しいデータベースのデフォルト)

8192

256

16384

 

 

512

32768

 

 

データ圧縮

Sybase IQ では、常にデータを圧縮してディスクに保存します。データ圧縮に よって、ディスク領域の必要量が減少し、パフォーマンスも向上します。デー タ圧縮の量は、IQ ページ・サイズに基づいて自動的に決定されます。

メモリの節約

マシンのメモリが十分でない場合は、次のように調整してメモリを節約します。

バッファ・キャッシュ設定の縮小

バッファ・キャッシュ・サイズを小さくすることによってと、メモリを節約で きます。ただし、バッファ・キャッシュを小さくしすぎると、バッファの不足 によって、データのロードまたはデータの問い合わせが非効率的になったり、 完了できなくなったりすることがあります。

116

Sybase IQ

Page 132
Image 132
Sybase 12.7 manual メモリの節約, データ圧縮, バッファ・キャッシュ設定の縮小, Sybase IQ