Sybase 12.7 manual バッファ・キャッシュのモニタリング, バッファ・キャッシュ・モニタの起動, パフォーマンス&チューニング・ガイド

Models: 12.7

1 212
Download 212 pages 60.16 Kb
Page 173
Image 173
バッファ・キャッシュのモニタリング

6 章 パフォーマンスのモニタリングとチューニング

プロシージャ内の特定の行のプロファイリング情報を表示するには

1sa_procedure_profile ストアド・プロシージャを実行します。 たとえば、次のように入力します。

CALL sa_procedure_profile

2[SQL] – [ 実行 ] を選択します。

プロシージャの個々の行のプロファイリング情報が含まれる結果セット

[ 結果 ] ウィンドウ枠に表示されます。

sa_procedure_profile ストアド・プロシージャの詳細については、『Adaptive Server Anywhere SQL リファレンス・マニュアル』を参照してください。

バッファ・キャッシュのモニタリング

Sybase IQ には、バッファ・キャッシュのパフォーマンスをモニタリングする ツールが用意されています。このモニタは、バッファ・キャッシュ、メモリ、 Sybase IQ 内で行われた I/O 関数の統計情報を収集し、それらをログ・ファイ ルに保管します。

バッファ・キャッシュのパフォーマンスは、Sybase IQ 全体のパフォーマンス にとって重要な要因です。モニタが提供する情報を使用して、メイン・バッ ファ・キャッシュとテンポラリ・バッファ・キャッシュに割り付けるメモリの 量を微調整できます。あるキャッシュが他のキャッシュよりもかなり多くの I/O を実行している場合は、共有メモリを適切に再割り付けしてください。再 割り付けする場合は、10 50MB 単位で少しずつ、繰り返して行います。再 割り付けが終了したら、負荷を再実行し、パフォーマンス上の変化をモニタリ ングします。

バッファ・キャッシュ・モニタの起動

Sybase IQ バッファ・キャッシュ・モニタを DBISQL から起動します。モニタ を起動するたびに、各モニタは Sybase IQ 内で別々のカーネル・スレッドとし て実行されます。

次の構文を使って、モニタを起動します。

IQ UTILITIES { MAIN PRIVATE }

INTO dummy_table_name

START MONITOR 'monitor_options [ ... ]'

MAIN を指定すると、接続先データベースの IQ ストア内のすべてのテーブル について、メイン・バッファ・キャッシュのモニタリングを開始します。

PRIVATE を指定すると、接続先データベースのテンポラリ・ストア内のすべ てのテーブルについて、テンポラリ・バッファ・キャッシュのモニタリングを 開始します。

パフォーマンス&チューニング・ガイド

157

Page 173
Image 173
Sybase 12.7 manual バッファ・キャッシュのモニタリング, バッファ・キャッシュ・モニタの起動, パフォーマンス&チューニング・ガイド